地域情報

USJ、三代目とコラボして新生「ゾンビ・デ・ダンス」を初公開
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は9月6日から、「絶叫」」「大人」」「こわかわ」3つのハロウィーンがスケールアップ、 過去最大のアトラクション数となる「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」を開催する。5日には「三代目J SOU...

TAの「道の駅ランキング2019」 いとまんが首位返り咲き
トリップアドバイザー(TA)は9月5日、 「道の駅ランキング2019」を発表した。同ランキングは、今年で 5 回目。 1位には、「道の駅いとまん」(沖縄県糸満市) が昨年の圏外から返り咲いた。 [caption id="atta...

「福岡 女子旅EXPO 2019 秋」、女子ならではの旅を10月1日に提供
サンマーク(福岡市中央区)は10月1日、福岡市のイムズホールにて第12回目となる『女子旅EXPO』を開催する。旅のスポット、旅の楽しみ方を紹介。女子ならではの視点にこだわった観光旅行を提案する。 [caption id="attach...

ホテル・アルバート2 ~レクイエム~新登場 USJ、絶叫、大人、こわかわハロウィーン展開
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は9月6日から、 シーズナル・イベント『ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン』を開催する。 今年は、「絶叫ハロウィーン」「大人ハロウィーン」「“こわかわ”ハロウィーン」の3つのハロウィーンがパーク...

「旅ともプラス」で教育旅行支援 KNT-CTHD、12機能搭載し本格運用
KNT-CTホールディングス(HD)は9月1日、ICTを活用して教育旅行における事前準備の軽減や旅行中の危機管理、 または旅行後の思い出作りなどを一元管理・サポートするオリジナルの教育旅行支援システム「旅ともプラス」の運用を開始したと発表し...

アドベンチャーワールド、厩舎で馬と触れ合う施設「THE STABLE」開業
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は5日、 ホースパフォーマンスや、 乗馬体験など馬たちとのふれあいが楽しめるエリア「HORSE CAMP(ホースキャンプ)」に 新施設「THE STABLE(ザ・ステイブル)」をオープンした。アドベン...

世界かんがい遺産 国内4施設を認定
歴史的な灌漑施設を登録する、「世界かんがい施設遺産」に9月4日、国内4施設が認定された。国内の登録施設は39カ所目。 国際かんがい排水委員会(ICID)が、①建設から100年以上経過②農業の画期的な発展、食料増産につながった③先進的で...

大邱観光広報など 2泊3日のモニターツアー募集
大邱観光広報事務所とティーウェイ航空(TW)は10月18日から20日にかけて、2泊3日のモニターツアーを実施する。韓国第3の都市である大邱の魅力をソーシャルメディアで拡散することがねらいで、特に大邱のテーマパーク「E-World」で...

スマリンガル(多言語同時通訳アプリ)導入 アドベンチャーワールド、訪日環境整備
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)はこのほど、 訪日外国人旅行者へ安心・安全のサービスを提供するため、 多言語同時通訳アプリ「スマリンガル」を導入した。スマリンガルは、 総務省/NICT(情報通信研究機構)が開発した翻訳エンジンを使い...

せとうちDMOと九州観光推進機構が連携 共同PRなど、西日本エリアへ誘客
せとうちDMOは2日、 九州観光推進機構と「インバウンドプロモーション連携に関する趣意書」を締結した。両エリアへの誘客のほか、共同で大型プロモーションの展開を計画する。「せとうち」「九州」の連携で、西日本エリアへの誘客を促進する。 [...