山陰DMO田川博己会長が語る「観光地経営」 4月21日にウェビナー開く
21/03/31
山陰インバウンド機構(山陰DMO)は4月21日、同機構の会長でJTB取締役相談役の田川博己さんを講師にオンラインセミナーを行う。ZOOMのウェビナー機能を利用し現在、参加者を募っている。先着500人まで。
セミナーは「観光地経営の視点と実践~山陰DMOが描く未来とは~」がテーマ。今年で設立6年目を迎え、中国地方の観光で利用できるアプリ「Discover Another Japan Pass」を新たに販売するなど令和3年度のキックオフセミナーと位置づけている。
参加申し込みは、山陰DMOのウェブサイトhttps://www.sanin-tourism.com/?p=6551&preview=trueを参照。
インバウンド の新着記事
- 「困ったことはなかった」5割超も「ごみ箱が少ない」 観光庁が訪日外国人旅行者の受入環境調査(25/04/25)
- 1―3月期の訪日外国人旅行消費額は28・4%増の2兆2720億円 市場拡大続く(25/04/23)
- 過去最速での1千万人突破 3月の訪日客、13・5%増の349万7600人(25/04/22)
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)