1―3月期の訪日外国人旅行消費額は352億円 観光庁が調査
22/05/04
観光庁がまとめた1―3月期の訪日外国人旅行消費額(試算値)は352億円だった。
調査は新型コロナウイルスの影響で羽田、成田、関西国際、福岡の4空港のみで実施。訪日外国人旅行者数は10万566人で、1人あたりの旅行支出は35万225円と試算した。
インバウンド の新着記事
- 「日本の底力」―和田観光庁長官と刀・森岡CEOが対談 インバウンドサミット2022、7月2日に開催(22/06/17)
- 5月の訪日客 コロナ前の9割減続くが、2カ月連続で10万人超え(22/06/16)
- 観光庁、訪日客受入再開へ受入対応ガイドラインを策定 旅行会社や宿泊業へ遵守求める(22/06/07)
- 政府、訪日外国人旅行者の受入を再開 清野JNTO理事長が歓迎コメント(22/05/27)
- 事業の高収益化へ「学び」と「実践」を やまとごころ、「観光バリューアップ実践会」を立ち上げ(22/05/19)