楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   インバウンド

インバウンド

100 Experiences in Japan-Find the Japan of your Dreams

日本を感じる100の体験 JNTO、欧米豪向けパンフを公開

19/07/11

日本政府観光局(JNTO)は6月27日、参加型コンテンツを中心にまとめた訪日旅行プロモーション用のパンフレット「100 Experiences in Japan-Find the Japan of your Dreams」(A4判83頁)を...

5月の訪日外客数、277万3千人 伸び率鈍化も5月単月過去最高

19/06/25

日本政府観光局(JNTO)によると、5月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比3・7%増の277万3千人だった。伸びはやや鈍化しているが2018年5月を9万8千人上回り、単月としての過去最高を更新した。 新規就航・増便などプラス要因と...

4月の訪日外客数、単月過去最高の292万7千人 19年累計は1千万人超に

19/05/27

日本政府観光局(JNTO)によると、4月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比0・9%増の292万7千人だった。 伸びは鈍化したものの2018年4月を2万6千人上回り、全月を通して単月としての過去最高を更新。これで、今年ここまでの累計...

JNTO、観光交流拡大へロシア旅行業連盟と協力覚書締結

19/05/23

日本政府観光局(JNTO、清野智理事長)は5月14日、東京都千代田区のホテルニューオータニで、ロシア旅行業連盟(RUTI、シュピリコ・セルゲイ会長)と協力覚書を締結した。 日露間の観光交流の拡大が目的。JNTOはロシアへの訪日プロモー...

1-3月は1兆1182億円 訪日客消費

19/04/29

観光庁が発表した1―3月期の訪日外国人旅行者の消費動向調査結果(1次速報)によると、訪日外国人全体の旅行消費額は1兆1182億円だった。 国・地域別の旅行消費額は、1位が中国の4021億円で、構成比は36・0%。2位が台湾の1501億...

5.8%増の276万人 3月の訪日外客数

19/04/27

日本政府観光局(JNTO)によると、3月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比5・8%増の276万人。2018年3月を15万人6千人上回り、3月単月の過去最高を更新した。 昨年は3月だったイースター休暇が今年は4月になったため一部市場...

ジェンウェイさん

【訪日客百話百景】雪合戦と空手 2人のチェンさん(上海)@水上高原ホテル

19/04/05

1月27日 JTBとみなかみ町観光協会(群馬県)が1月28日に共催した第1回雪合戦アジアカップinみなかみ」で、上海チームのメンバーとして来日したチェン・ジェンウェイさんとチェン・ユアンさん。雪合戦の前日練習を終えた午後5時過ぎ、滞在先の水...

3.8%増の260万4千人 2月の訪日外客数

19/03/27

日本政府観光局(JNTO)によると、2月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比3・8%増の260万4千人だった。2018年2月を9万5千人上回り、2月単月の過去最高を更新した。 JNTOでは、中華圏の国・地域で旧正月休暇が今年は2月上...

サミさん

【訪日客百話百景】毎日が新しい体験 サミ(UK)@箱根大涌谷

19/03/08

1月20日 イングランド北部の街から6週間の滞在予定で来日。東京の郊外、八王子市南大沢にある首都大学に物理の研究で訪れた。この日は来日1週間ほどで初の週末。平日は毎日都心を探検している。箱根は、同僚に勧められて来た。 箱根1日フリー切...

全旅インバウンド商談会

全旅、中国から30社招きインバウンド商談会 熱心な意見交換、日中交流に弾み

19/03/05

全旅(中間幹夫社長)は国内観光活性化フォーラム前日の2月14日、郡山市のホテルハマツで「インバウンド商談会」を開いた。商談会は今回で4回目の開催となる。 中国から30社40人を招き、ANTA会員や訪日旅行を取り扱うランドオペレーター、...

インバウンド アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ