国交省 ガーデンツーリズム制度に雪舟回廊など2地域を登録
20/10/05
国土交通省は10月2日、ガーデンツーリズム登録制度(庭園間交流連携促進計画登録制度)に、「雪舟回廊(広島県三原市、島根県益田市、岡山県総社市、井原市、山口県山口市、防府市)」と、「むさしの・ガーデン紀行(東京都武蔵野市、三鷹市、調布市、小金井市、府中市、国分寺市)」の2つの計画を登録した。
10 月 17 日に広島市で開催される全国都市緑化ひろしまフェア(ひろしま はなのわ2020)で登録証を交付する。
ガーデンツーリズム登録制度は、地域の活性化と庭園文化の普及を図るため、複数の庭園の連携により、魅力的な体験や交流を創出する取組を支援するため、同省が昨年5月に創設した。今回で10カ所目の登録となる。
雪舟回廊は「伝雪舟作の庭園」、「絵画作品を鑑賞できる空間」、「雪舟ゆかりの地」の 3 つの視点から雪舟が見たであろう風景や雪舟の世界観を追体験することを目指す。
むさしの・ガーデン紀行は、国分寺崖線(ハケ)と玉川上水が緑のベルトを形成する「水と緑と歴史の回廊」とし、大都会東京の癒しのスポット、オアシス的空間を体験できるツーリズムを目指す。
観光行政 の新着記事
- 今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから21人が受賞(25/04/28)
- 所長に金子氏が就任 世界観光機関アジア太平洋地域事務所(25/04/17)
- 「日本の食」で地方誘客 観光庁、ガストロノミーツーリズム推進事業を公募(25/04/16)
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)