国交省 ガーデンツーリズム制度に雪舟回廊など2地域を登録
20/10/05
国土交通省は10月2日、ガーデンツーリズム登録制度(庭園間交流連携促進計画登録制度)に、「雪舟回廊(広島県三原市、島根県益田市、岡山県総社市、井原市、山口県山口市、防府市)」と、「むさしの・ガーデン紀行(東京都武蔵野市、三鷹市、調布市、小金井市、府中市、国分寺市)」の2つの計画を登録した。
10 月 17 日に広島市で開催される全国都市緑化ひろしまフェア(ひろしま はなのわ2020)で登録証を交付する。
ガーデンツーリズム登録制度は、地域の活性化と庭園文化の普及を図るため、複数の庭園の連携により、魅力的な体験や交流を創出する取組を支援するため、同省が昨年5月に創設した。今回で10カ所目の登録となる。
雪舟回廊は「伝雪舟作の庭園」、「絵画作品を鑑賞できる空間」、「雪舟ゆかりの地」の 3 つの視点から雪舟が見たであろう風景や雪舟の世界観を追体験することを目指す。
むさしの・ガーデン紀行は、国分寺崖線(ハケ)と玉川上水が緑のベルトを形成する「水と緑と歴史の回廊」とし、大都会東京の癒しのスポット、オアシス的空間を体験できるツーリズムを目指す。
観光行政 の新着記事
- 1月の世界の旅行者数は87%減―コロナ変異株も響く UNWTO調査(21/04/16)
- ウイズコロナの観光業 中小企業等事業再構築促進事業、新分野展開などを補助(21/04/12)
- 黒川温泉や湯田川温泉など4地域を決定 観光庁の「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」(21/04/09)
- 地域の思い、動画で伝える 日観協、地域観光支援へ「いつか“キット”会いたい!旅はグーだ!プロジェクト」(21/04/05)
- 日観協「日本の観光再生宣言」、賛同者数が1200件突破 観光・宿泊施設が最多比率(21/03/31)