文化庁、文化資源の高付加価値化の促進事業の成果報告会 3月4日、オンラインで
22/02/25
文化庁は3月4日、訪日客をはじめ旅行者の長期滞在や消費拡大につなげるため実施してきた文化資源の高付加価値化の促進事業などについての成果報告会をオンラインで開く。事業の取り組み事例や方策を報告する。文化観光推進に関心をもつ事業者や自治体に参加を呼びかけている。
文化庁では、文化観光コンテンツのモデルの創出で観光振興、地域活性化につなげようと文化施設や文化資源の高付加価値化を図る事業を実施してきた。報告会では今年度、取り組まれた地域や事業の課題に対する解決手法や今後の推進方策を各事業者や有識者などを交え報告する。
時間は18時―20時50分。
参加申し込みはhttps://bunkakanko.peatix.comから。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)