大雨被害の観光業を支援 東北・北陸信越運輸局内に特別相談窓口を設置
22/08/09
8月3日からの大雨で被災した観光関連事業者を支援するため8月5日、東北運輸局と北陸信越運輸局内に特別相談窓口が設置された。
窓口は東北運輸局と北陸信越運輸局の観光部観光企画課に設置。被災した観光関連事業者からの相談を受け付け、被害状況や要望をヒアリングし、活用可能な支援策の紹介や、中小企業支援策や雇用調整助成金の活用などについて経済産業局や都道府県労働局などと連携した支援を行う。
北陸信越運輸局観光部観光企画課の窓口では新潟県、長野県、富山県、石川県を管轄。電話番号は025―285―9181、ファクスは025―285―9172。
青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県、山形県は東北運輸局観光部観光企画課が窓口。電話番号は022―791―7509、ファクスは022―791―7538。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)