観光庁 「グリーンな観光・国際観光シンポジウム」の参加者募集
23/01/26
観光庁と国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所は2月10日、「グリーンな観光・国際観光シンポジウム」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開く。
環境に配慮した観光のあり方に理解を深めてもらうのが目的で、UNWTO持続可能な観光部のダーク・グラッサー博士が基調講演するほか、レスポンシブルツーリズムで注目されるハワイからハワイ州観光局日本支局のミツエ・ヴァーレイ局⻑、持続可能なまちづくりに取り組んでいる阿蘇市経済部まちづくり課の石松昭信課長らがパネルディスカッションで取り組みを紹介する。
シンポジウムは自治体やDMO、観光関連事業者を主な対象にしているが、誰でも参加できる。参加は無料で、定員は会場(東京・品川のザ・グランドホール)200人、オンライン800人。ウェブサイトから申し込む。
観光行政 の新着記事
- 国交省、貸切バスを覆面調査(25/10/14)
- データ分析・省人化から人材確保を学ぶ 観光庁、10月21日に宿泊事業者向けオンラインセミナー(25/10/06)
- 観光庁、登録DMO12法人・候補DMO8法人を追加登録(25/10/04)
- 川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催(25/10/02)
- 地域と文化の未来をつくる文化観光 文化庁、10月15・27日にオンライン説明会(25/09/30)