観光庁 「グリーンな観光・国際観光シンポジウム」の参加者募集
23/01/26
観光庁と国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所は2月10日、「グリーンな観光・国際観光シンポジウム」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開く。
環境に配慮した観光のあり方に理解を深めてもらうのが目的で、UNWTO持続可能な観光部のダーク・グラッサー博士が基調講演するほか、レスポンシブルツーリズムで注目されるハワイからハワイ州観光局日本支局のミツエ・ヴァーレイ局⻑、持続可能なまちづくりに取り組んでいる阿蘇市経済部まちづくり課の石松昭信課長らがパネルディスカッションで取り組みを紹介する。
シンポジウムは自治体やDMO、観光関連事業者を主な対象にしているが、誰でも参加できる。参加は無料で、定員は会場(東京・品川のザ・グランドホール)200人、オンライン800人。ウェブサイトから申し込む。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)