今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから27人が受賞
国土交通省は4月26日付で今年の観光関係功労者国土交通大臣受賞者を発表した。ホテル業関係10人、旅館業関係6人、旅行業関係11人の計27人が受賞した。
受賞者の皆さんは次の通り(敬称略)。
【ホテル業・経営者】 小林節(元日本ホテル協会会長、パレスホテル会長)▽堀泰則(ひだホテルプラザ会長)▽中内仁(日本ホテル協会常任理事、神戸ポートピアホテル社長)
【ホテル業・従事者】 原田信隆(パレスホテル)▽行方明美(ホテルオークラ東京)▽井佐さおり(京王プラザホテル)▽小林茜(富士屋ホテル)▽村山宏(高山グリーンホテル)▽波多野忠明(蒲郡クラシックホテル)▽中村昭二(リーガロイヤルホテル広島)
【旅館業・経営者】 濱野浩二(元日本旅館協会会長、ハマノホテルズ社長)▽石澤照代(黒石観光ホテル花禅の庄代表取締役)▽若林正樹(日本旅館協会北陸信越支部連合会長野県支部支部長、上山田ホテル代表取締役)▽金原貴(日本旅館協会中部支部連合会理事、舘山寺興業社長)▽伊藤善男(日本旅館協会中部支部連合会副会長、十八楼社長)
【旅館業・女将】 石田洋子(東園専務)
【旅行業・経営者】 勅使河原晃子(シイ・エイ・エヌ社長)▽駒井輝男(全国旅行業協会副会長、東日本ツーリスト代表取締役)▽北敏一(全国旅行業協会副会長、トラベルシティ代表取締役)▽吉村実(全国旅行業協会大阪府支部支部長、歓喜旅行サービス代表取締役)
【旅行業・従事者】 城守昭裕(ツーリストエキスパーツ)▽舩坂朗子(フォーラムジャパン)▽高階英直(TEI)▽吉清久雄(同)▽六本木守(ツーリストエキスパーツ)▽榊原康子(同)▽四方真弓(同)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)