305事業を採択 観光庁「地域観光魅力向上事業」2次公募
25/07/31
観光庁は7月30日、「地域観光魅力向上事業」2次公募の採択結果を発表した。5月28日から6月18日まで行った公募で、305事業を選定した。
地域観光魅力向上事業は、将来に亘って持続的に地方誘客が促進されるよう、地域資源を活用した収益性が高く独自性・新規性のある観光コンテンツの開発から、適切な販路開拓や情報発信の総合的な支援を行い、中長期に亘って販売可能なビジネスモデルづくりの支援を実施するもの。2024年度に実施していた「地域観光新発見事業」の後継事業となる。
採択先一覧など詳しくは、観光庁ホームページ(https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo05_00071.html)より。

地域観光魅力向上事業
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)