JNTOとATTA 2024年11月に沖縄県で「アドベンチャー・ウイーク」
23/10/30
JNTO(日本政府観光局)は10月30日、アドベンチャー・トラベルに関する国際団体ATTA(アドベンチャー・トラベル・トレード・アソシエーション、米国・シアトル)と連携し、2024年11月に沖縄で、「アドベンチャー・ウイーク」を開催すると発表した。
アドベンチャー・ウイークは、ATTAの基準を満たした特定の地域で、海外の旅行会社、メディア関係者がアドベンチャー・トラベル商品を体験し、プランの磨き上げを図るプログラム。欧米豪地域からATTAが選定する旅行会社、メディア関係者約15人を招請する。
参加者は5泊6日程度の体験トリップに参加し、終了後には地元観光団体との商談や各国への情報発信を行う。
今年9月、アジアでは初めて北海道で開催されたアドベンチャー・トラベル・ワールドサミットでも、期間中、日本のアドベンチャー・トラベル商品の世界に向けた販路拡大策として、同様の取り組みが行われた。
総合 の新着記事
- 多言語AIが文化継承の鍵―大阪・関西万博で「孫悟空AI」アピール(25/08/08)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/07/18)
- シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供(25/06/04)
- シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携(25/06/04)