JNTOとATTA 2024年11月に沖縄県で「アドベンチャー・ウイーク」
23/10/30
JNTO(日本政府観光局)は10月30日、アドベンチャー・トラベルに関する国際団体ATTA(アドベンチャー・トラベル・トレード・アソシエーション、米国・シアトル)と連携し、2024年11月に沖縄で、「アドベンチャー・ウイーク」を開催すると発表した。
アドベンチャー・ウイークは、ATTAの基準を満たした特定の地域で、海外の旅行会社、メディア関係者がアドベンチャー・トラベル商品を体験し、プランの磨き上げを図るプログラム。欧米豪地域からATTAが選定する旅行会社、メディア関係者約15人を招請する。
参加者は5泊6日程度の体験トリップに参加し、終了後には地元観光団体との商談や各国への情報発信を行う。
今年9月、アジアでは初めて北海道で開催されたアドベンチャー・トラベル・ワールドサミットでも、期間中、日本のアドベンチャー・トラベル商品の世界に向けた販路拡大策として、同様の取り組みが行われた。
総合 の新着記事
- 街道観光で復活するインバウンドを地域分散化、関東運輸局×JiFが国際観光立国フォーラム2023を開催(23/11/21)
- オマーン 大阪・関西万博出展のテーマやパビリオンを発表(23/11/13)
- 泉質は健康や美容効果で選ぶ人が半数以上、ゆこゆこ「細かすぎる温泉の調査実態(2023)」(23/11/13)
- 営業に直結する活動強化 大阪直案会、4年ぶりリアル総会(23/11/05)
- ダイヤモンドイヤー中に会発足60周年を迎える 和歌山県葵会(23/11/05)