「推し」センターは「ひつまぶし」 「1億人のなごやめし総選挙」投票結果を発表/愛知
22/03/08
愛知県や名古屋市などでつくる「なごやめし普及促進協議会」は3月4日、1月31日から実施していた「1億人のなごやめし総選挙2022」の投票結果を発表した。1位の栄誉は「ひつまぶし」に。2位以降の上位にはおなじみのメニューが並んだ。
「なごやめし」の魅力をもっと知ってもらおうと企画されたもので、投票は1月31日―3月1日に特設サイトで受け付け。エントリーされた28品目のなかから「推しなごやめし」へ期間中、15万5441人、合計で629460票が投じられた。
1位の「ひつまぶし」は約4万5千票を集め、2位の「味噌かつ」は約4万票で続く。以下、手羽先、味噌煮込みうどん、天むす、小倉トースト、モーニング、名古屋コーチン、きしめん、エビフライと、トップ10には“王道”の顔ぶれが並んだ。自由記述で「しょうゆたこ焼き」「たません」「赤出汁の味噌汁」という意見も。

やっぱり強い「ひつまぶし」
投票結果の詳細はhttps://nagoya-meshi.jp/vote2022/へ。
地域情報 の新着記事
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)










