大阪ナイト観光の需要創出 JTBが道頓堀で新企画
18/10/22
JTB(髙橋広行社長)は9月25日から、大阪市・道頓堀で参加型ライブエンターテインメントを始めた。クラブミュージックと映像演出を軸に、和文化とダンスミュージックを融合したショーで、訪日外国人観光客のナイト観光の需要創出を目指す。
大阪市内を中心に複数のクラブを運営するトライハードエンターテイメントジャパン(大阪市中央区)と連携。JTBが道頓堀商店会と取り組むエリアマネジメントの一環で、大阪府が推進するナイトカルチャー発掘・創造事業として国内外の観光客に「夜の遊びの選択肢」を提供する。
ショーは「大阪ナイトレボリューション」と銘打ち、12月18日までの毎週火曜日20時30分―21時15分に開催。和太鼓や三味線、アニメソングなど新旧の日本文化をショースタイルで披露する。会場と一体になったダンスなども行う。

参加型のライブエンターテインメント
会場は道頓堀の中座くいだおれビル地下1階のイベントスペース「道頓堀ZAZA」(100席)。料金は3500円。
JTBが京阪で4カ所を運営するインバウンド向け観光案内所・関西ツーリストインフォメーションセンターでは1800円で販売。
旅行業 の新着記事
- 地域のにぎわいづくり JTB、Airbnbと共創(25/10/18)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- 3・7%増の3452億7200万円 8月の主要旅行業取扱額(25/10/16)
- グリーン博の輸送業務受託 東武トップツアーズ(25/10/13)
- 創業120周年を記念 日本旅行、10月9日から「大感謝祭」(25/10/09)