「瀬戸芸」香川、「自然・体験」高知がトップ2 楽天トラベル、秋の旅行人気上昇ランキング
19/09/30
楽天トラベルは9月27日、秋の旅行シーズン(10月1日―11月30日宿泊)中の国内旅行の「人気上昇都道府県ランキング」を発表した。予約人泊数の前年同期比の伸び率が高い順にランクされたもので、1位に香川県、2位に高知県と四国がトップ2を占めた。
1位の香川県は前年同期比45・9%増。瀬戸内国際芸術祭開催で注目を集める小豆島・直島エリアが同78・6%増のほかでも、高松・さぬき・東かがわエリアが同46・9%増と県内で軒並み数字を伸ばしている。芸術祭開催効果で訪日旅行が同160・2%増となったほか、国内の女子旅の人気上昇が顕著だという。
2位の高知県は同39・0%増。今年から自然・体験にテーマを絞ったキャンペーンを展開しており、香川県同様、女子旅人気の高まりが見える。
3位は群馬県で同28・9%増、4位は大分県で同28・8%増、5位は茨城県で同27・3%増と続く。
ランキングは9月2日時点での予約人泊数から集計した。
旅行業 の新着記事
- 「JTB海外旅行レポート2025」を発売 日本人の需要回復、道半ば(25/08/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)