日本旅行、福岡大学と「福岡・関西交流プロジェクト」で講座開講
19/10/08
日本旅行(堀坂明弘社長)と福岡大学(山口政俊学長)は、「福岡・関西交流プロジェクト」を始めた。学生の教育機会拡大や地方創生事業の推進を目的に昨年12月に提携した包括連携協定の一環。
プロジェクトでは、観光人材育成・キャリア形成のための講座開講や、同大学が持つ歴史文化の知見の旅行への活用、学生目線の旅行商品の開発などに取り組む。
10月2日には学生向けに講座を開講。12月までに7回開催し、日本旅行から地方創生やインバウンド、ウェブプロモーション、商品造成などの担当者が、JR西日本からは鉄道による地域振興について講師が講義を行う。講義と関西への現地視察、成果発表を行い、旅行商品を通して福岡と関西の交流につなげることを目指す。
旅行業 の新着記事
- 新しい旅の提案に意欲 静旅協が総会(25/07/05)
- ツーリズムEXPOジャパン愛知・中部北陸の前売入場券発売 今年はセットプラン商品も(25/07/04)
- 愛旅協新会長に柴岡さん(トラベルクラフト)(25/07/04)
- 学生による着地型企画 奈旅協が奈良女子大で講座(25/07/03)
- サステナブル賞を創設 兵庫県旅行業協会・総会(25/07/03)