1位は黒岳・旭岳、世界遺産も人気 阪急交通社、秋の「登山・ハイキングランキング」
19/10/09
阪急交通社(松田誠司社長)は10月2日、秋の「登山・ハイキング人気スポットランキング」を発表した。9―11月のツアー申込者数からまとめた。
1位は黒岳・旭岳(北海道)。日本一紅葉が早い場所として知られ、見ごろはもうそろそろ終わるという早さだ。2位に屋久島(鹿児島県)、4位に八幡平・白神山地、、5位に富士裾野(静岡県)、6位に知床(北海道)、10位に熊野古道(和歌山県)が入るなど、世界遺産関連スポットはやはり人気。
3位は大台ヶ原(奈良県、三重県)、7位は上高地(長野県)、8位は千畳敷カール(同)、9位は利尻島・礼文島(北海道)だった。
旅行業 の新着記事
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)










