「道南・青森縄文スタンプラリー」始まる、世界遺産巡りで特産品が当たる
22/08/25
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」や地域の観光施設を巡ってもらおうと、北海道観光振興機構は8月25日から「道南・青森縄文『ドキドキ』スタンプラリー2022」を始めた。
スタンプの数に応じて抽選で合計250人に温泉ホテル宿泊券、食品やワインセットなど道南と青森県の特産日をプレゼントする。応募期間は12月11日まで。

縄文遺跡群が待っている
函館市など道南の18市町の66カ所と青森県の12カ所の縄文遺跡や観光施設、津軽海峡フェリーなど交通機関12カ所にスタンプを設置。カテゴリーごとにすべてのスタンプを集めるコンプリート賞のほか、スタンプ1個から応募できる。スタンプラリーシートはウェブサイトからダウンロードする。
北海道・北東北の縄文遺跡群は2021年に世界文化遺産に登録された。北海道と青森、岩手、秋田の北東北に点在する縄文集落や環状列石など17の遺跡で構成されている。
地域情報 の新着記事
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)
- ふるさと納税の返礼品をアピール、名古屋市が大阪でポップアップストア(25/08/08)
- 団体客誘致を推進 下呂温泉観光協会、地域経済活性化へ舵/岐阜(25/08/08)