「道南・青森縄文スタンプラリー」始まる、世界遺産巡りで特産品が当たる
22/08/25
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」や地域の観光施設を巡ってもらおうと、北海道観光振興機構は8月25日から「道南・青森縄文『ドキドキ』スタンプラリー2022」を始めた。
スタンプの数に応じて抽選で合計250人に温泉ホテル宿泊券、食品やワインセットなど道南と青森県の特産日をプレゼントする。応募期間は12月11日まで。

縄文遺跡群が待っている
函館市など道南の18市町の66カ所と青森県の12カ所の縄文遺跡や観光施設、津軽海峡フェリーなど交通機関12カ所にスタンプを設置。カテゴリーごとにすべてのスタンプを集めるコンプリート賞のほか、スタンプ1個から応募できる。スタンプラリーシートはウェブサイトからダウンロードする。
北海道・北東北の縄文遺跡群は2021年に世界文化遺産に登録された。北海道と青森、岩手、秋田の北東北に点在する縄文集落や環状列石など17の遺跡で構成されている。
地域情報 の新着記事
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)
- 世界最大級の噴水 2026年3月に「ODAIBAファウンテン」誕生/東京(25/10/11)
- 川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催(25/10/02)
- スポーツや美食、万博でアピール ポーランド政府観光局(25/10/01)
- 日本酒列車を運行 栃木県、大阪モノレールで(25/09/30)