AI、有人チャットで旅行予約の疑問解決 ANAセールス、チャット機能を導入
19/10/11
ANAセールスは10月16日、ANAウェブサイトのツアーページにおいて、 AIチャットボットと有人チャットを組み合わせた旅行予約のサポートを開始する。 既存のコミュニケーション手段である電話やメールでは、 問い合わせの回答までに時間が掛かり、顧客に手間を取らせることが多くあったが、AIチャットボットにより、 時間や場所を選ばずに疑問を自己解決することで、ページの利便性を高める。

AIチャットボット(イメージ)
「予約操作で分からないことをサクっと知りたい」というニーズに応え、 予約部門に所属する若手社員たちの発案から企画して実現。 AIチャットボット・有人チャットの利用方法は簡単で、 予約操作時に画面内に出てくるロボットのアイコンをクリックすることで、 チャットを開始することができる。 また、 パソコン・タブレット・スマートフォンの各デバイスにも対応している。
さらに、 質問の内容や状況によっては、 有人チャットによる対応も用意しており、 より幅広い客のニーズにも対応するサポートを実現する。
「今後も安心してご利用いただけるサービスを目指し、 機能の拡充を積極的に取り組んでいく」と同社。
旅行業 の新着記事
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)










