JATAの年末年始の人気旅行先 国内は東京、沖縄、九州の順
19/12/13
JATA(日本旅行業協会)は12月13日、年末年始人気旅行先ランキングを発表した。JATA会員を対象にアンケートを行い、 276社から回答があった。
国内はテーマパーク人気が堅調
国内旅行のトップ5は上位から東京(東京ディズニーリゾート含む)、沖縄、九州、大阪、北海道の順。東京は昨年の2位から順位を上げ、4年ぶりにトップに返り咲いた。
回答者からは、「年末年始をTDLやUSJなどのテーマパークで過ごすファミリーが多い」「人気の一番はテーマパーク、ファミリー層」「東西のテーマパークで、ファミリー層が増えている」などのコメントがあった。
海外は台湾が5年連続でトップ
海外旅行のトップ5は上位から台湾、ハワイ、タイ、シンガポール、ベトナムの順。台湾は5年連続の1位。年末年始が9連休となることでトップ10には、アメリカ、イタリアなど遠方の国もランクインした。
回答者からは、「情勢の悪い国を避け台湾、タイやオセアニアの人気が高い」「台湾への渡航がこれからも増えると思われる。便数の大幅増加も要因のひとつと思われる」「9連休のためロング方面が好調」「比較的長い休暇を取れるお客様が多いのか、欧州や北米など長距離路線の問い合わせや予約が多い傾向にある」といったコメントが寄せられた。
旅行業 の新着記事
- 跡見女子大 篠原ゼミ 畠山妃菜、観光を学ぶ女子大生から見た観光業界への就職の不安(25/11/06)
- 貸切列車「パンダくろしお号」で和歌山県那智勝浦へ 日本旅行と読売旅行、連携商品今年度第2弾を設定(25/11/05)
- 新生・ANTA近藤丸の船出にエール 中国地方協議会、会長就任を祝う(25/11/04)
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)










