JTB 内部通報制度の実効性を消費者庁が認証、旅行業で初めて
20/10/02
JTBは9月30日、グループの内部通報制度「JTB GROUPCODE HOTLINE」が9月11日に、消費者庁所管の「内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度)」に登録されたと発表した。全国で77社目、旅行業では初めて。
企業の内部通報制度が適正で実効性があることを認証する制度で、運用の開始は2018年。これまでに金融機関など大手企業が登録されている。
JTBでは2006年から、メールやオンラインシステムで通報を受け付ける現行の内部通報制度を整備している。通報件数については非公表としている。
認証にあたってJTBでは「これまで不正行為や違法行為等の抑止、早期発見、迅速な是正措置を行うための内部通報制度の強化を行ってきました。コンプライアンス意識を持った責任ある行動を通じて、引き続き社会から信頼される企業を目指してまいります」としている。
旅行業 の新着記事
- 25年度は1300億円目標 全旅・中間社長が株主らに宣言、「地域創生室」も開設(25/07/15)
- 「兼高かおる賞」決まる 俳優のサヘル・ローズさんが受賞(25/07/15)
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)
- 前年比1・2%増の310億3800万円 KNT―CT・5月の旅行取扱(25/07/13)
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)