HISと鹿児島県 ベトナムでオンラインバスツアーを催行
20/10/21
HIS(東京都港区)、鹿児島県、鹿児島県観光連盟は10月25日、ベトナムのホーチミン市の会場で「訪日体験オンラインガイドバスツアー」を実施する。

桜島と仙巌園
鹿児島県は外国人労働者の50・6%をベトナム人が占める。今年7月には鹿児島-ベトナム便も就航を予定していたが、コロナウイルス感染症の影響で延期されている。
こうしたなか鹿児島とベトナムの交流拡大の火を消さず、渡航制限解除後の訪日旅行につなげようとオンラインツアーの催行を企画した。
オンラインツアーはホーチミン市の日本料理店「ちよだ鮨」に参加者を集めて行う。HISベトナム法人の現地パートナー、ソンハンツーリストが10月20日から参加者を募集している。
配信するツアーでは鹿児島空港を出発し、仙巌園でベトナム人ガイドの案内で園内を散策、ちよだ鮨で鮨握り体験、桜島訪問や足湯などをめぐる。ツアー中に鹿児島黒牛500グラムがあたるクイズを行う。
HISは「来るべき渡航制限解除後に向けて直接お客様の反応を得られるオンラインの場の提供により、日本各地の自治体と連携し、アフター・コロナの新しい訪日体験のカタチを構築してまいります」としている。
旅行業 の新着記事
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)
- 前年比1・2%増の310億3800万円 KNT―CT・5月の旅行取扱(25/07/13)
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)
- 海外・国内とも売れ行き好調―国内は話題豊富な沖縄・大阪が人気 HIS・夏休み旅行予約動向(25/07/10)
- 万博の近畿好調も需要はやや弱め 阪急交通社・夏休み動向(25/07/09)