車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国
25/04/12
JR四国は4月1日から、列車内で車掌からきっぷを購入する際に従来の現金に加えQRコード決済の利用もできるようにした。QRコード決済への対応はJRで初めて。キャッシュレス決済のニーズに応える。
東洋電機製造が開発し、JR四国が2023年4月に導入した「車内補充券発行アプリ」に、DGフィナンシャルテクノロジー(DGFT)が提供するQRコード決済プラットフォームを搭載。
列車内で乗客、車掌ともに金額を手入力する必要がなく、スムーズで確実性の高い決済が可能になった。対象となるQRコード決済はPayPay、d払い、auPAY、Rpayの4種だが、今後はインバウンド対応を視野に入れた海外系QRコード決済も可能にしていく。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)