コロナ前の前々年からは85・2%減と依然厳しく 4月の主要旅行業者取扱額
21/06/14
観光庁がまとめた4月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比255・2%増の623億8600万円だった。コロナ前の前々年比では85・2%減。
前年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛の真っただ中だtったため大幅増となったが、コロナ前からは大幅減となっており、厳しい状況が続いている。
国内旅行は同297・5%増の571億6300万円、前々年比では74・8%減。海外旅行は同79・8%増の48億1200万円、前々年比では97・2%減。外国人旅行は同18・9%減の4億1200万円、前々年比では98・4%減。
46社のうち前年同月比では全社が上回ったが、前々年同月比では全社が下回った。
旅行業 の新着記事
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)