コロナ前の前々年からは85・2%減と依然厳しく 4月の主要旅行業者取扱額
21/06/14
観光庁がまとめた4月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比255・2%増の623億8600万円だった。コロナ前の前々年比では85・2%減。
前年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛の真っただ中だtったため大幅増となったが、コロナ前からは大幅減となっており、厳しい状況が続いている。
国内旅行は同297・5%増の571億6300万円、前々年比では74・8%減。海外旅行は同79・8%増の48億1200万円、前々年比では97・2%減。外国人旅行は同18・9%減の4億1200万円、前々年比では98・4%減。
46社のうち前年同月比では全社が上回ったが、前々年同月比では全社が下回った。
旅行業 の新着記事
- 国内は沖縄・北海道と万博の関西が人気 JTB・夏休みの旅行先人気方面ランキング(25/06/30)
- 新しい旅行業見い出す 奈良県旅行業協会・総会(25/06/30)
- 阪急交通社、横浜市と災害協力に関する協定を締結(25/06/29)
- 近畿日本ツーリストが大賞を受賞 JATA・SDGsアワード(25/06/27)
- 旅行業の発展と観光の成長を誓う JATA懇親会、各界からエール(25/06/27)