JTB、新潟県南魚沼市と連携協定締結 交流・関係人口の拡大、雇用創出へ事業協力
21/10/12
JTB(山北栄二郎社長)は10月1日、新潟県南魚沼市(林茂男市長)と地域活性化に向けた連携協定を締結した。交流・関係人口の拡大、雇用創出に向けた取り組みを進め、地域へ活力を生み出していく。
両者はこれまでもふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」を通じたふるさと納税事業や、コロナワクチン接種支援などで協力。今回の協定締結では協力関係をさらに深め、同市の魅力の発掘や発信を通じて交流人口・関係人口の拡大を、ふるさと納税を活用した事業展開で雇用創出を図る。
協定に基づく取り組みは南魚沼ブランドの価値向上、ふるさと納税の推進、人材育成、地域活性化の4点を掲げる。具体的には、地域の魅力発信セミナー、るるぶキッチンなどの媒体での告知で関係人口増加をはかるほか、「JTBふるさと開発事業部・南魚沼サテライトオフィス」を10月1日に設置。観光資源の磨き上げや地域産品の販路開拓、ふるさと納税で得る寄附金を生かした事業提案などを行っていく。

南魚沼の魅力の一例(左は八海山と上越線、右はムイカスノーリゾート)
旅行業 の新着記事
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)