JTB、新潟県南魚沼市と連携協定締結 交流・関係人口の拡大、雇用創出へ事業協力
21/10/12
		
		
	JTB(山北栄二郎社長)は10月1日、新潟県南魚沼市(林茂男市長)と地域活性化に向けた連携協定を締結した。交流・関係人口の拡大、雇用創出に向けた取り組みを進め、地域へ活力を生み出していく。
両者はこれまでもふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」を通じたふるさと納税事業や、コロナワクチン接種支援などで協力。今回の協定締結では協力関係をさらに深め、同市の魅力の発掘や発信を通じて交流人口・関係人口の拡大を、ふるさと納税を活用した事業展開で雇用創出を図る。
協定に基づく取り組みは南魚沼ブランドの価値向上、ふるさと納税の推進、人材育成、地域活性化の4点を掲げる。具体的には、地域の魅力発信セミナー、るるぶキッチンなどの媒体での告知で関係人口増加をはかるほか、「JTBふるさと開発事業部・南魚沼サテライトオフィス」を10月1日に設置。観光資源の磨き上げや地域産品の販路開拓、ふるさと納税で得る寄附金を生かした事業提案などを行っていく。

南魚沼の魅力の一例(左は八海山と上越線、右はムイカスノーリゾート)
旅行業 の新着記事
		- 新生・ANTA近藤丸の船出にエール 中国地方協議会、会長就任を祝う(25/11/04)
 - KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
 - 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
 - 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
 - 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
 










