日本旅行、全国旅行支援事業の愛知県版運営業務で不正発覚 不正請求額は約530万円
23/05/18
日本旅行(小谷野悦光社長)は5月16日、全国旅行支援事業の愛知県版「いいじゃん、あいち旅キャンペーン事務局」の運営業務で一部不正があったと公表した。人件費に関する不正請求で、現時点で不正請求額は約530万円としている。
業務は、同社愛知法人営業部が事務局として宿泊施設・地域クーポン店から提出された補助金の書類審査を担当。2022年7月4日―今年の事業終了までの期間、毎日10―15人が従事し、内2人が同社社員を固定で、残りを外部派遣会社に委託していた。
不正は、要員拠出について不正の疑いがあるという通報があり、調査したところ、派遣会社から体調不良などによる欠員連絡が入ると欠員補充として事務局勤務表に同社社員の名前を記載していたが、実際には勤務実態がないことが発覚した。
同社は今後、原因の究明と再発防止策の構築、類似案件の調査を進めるという。
旅行業 の新着記事
- 愛旅協新会長に柴岡さん(トラベルクラフト)(25/07/04)
- 学生による着地型企画 奈旅協が奈良女子大で講座(25/07/03)
- サステナブル賞を創設 兵庫県旅行業協会・総会(25/07/03)
- 新トップで業界をけん引 京都府の旅行業4組織・総会(25/07/02)
- 54社で“生き残り策”を模索 和歌山県旅行業協会・総会(25/07/02)