JR東日本とJR西日本 北陸新幹線長野-金沢開業10周年で団体臨時列車など運行
北陸新幹線の長野-金沢間開業10周年と金沢-敦賀間開業1周年を記念しJR東日本とJR西日本は12月12日、2025年3月1日から9月30日までの期間、「北陸新幹線 長野~金沢開業10周年・金沢~敦賀開業1周年キャンペーン」を共同で実施すると発表した。
キャンペーンでは、沿線各地の魅力を発信するとともに、特別企画や地域のもてなしを展開し、北陸新幹線での旅行をさらに楽しんでもらう企画を用意する。
特別企画の一環として3月8日に、上野駅を8時21分に発車し、敦賀駅に正午過ぎに到着する団体臨時列車「つながる北陸 ~開業10周年・1周年~」号を片道運行する。途中、長野、富山、金沢、福井など主要駅に停車する予定。
JR 東日本びゅうツーリズム&セールスやJTBなどの旅行会社が、それぞれ団体列車利用の旅行商品を、主に年末から年始にかけ順次発売する。座席のみの一般発売は行わない。
このうちJR 東日本びゅうツーリズム&セールスは12月12日、「団体臨時列車「つながる北陸 ~開業10周年・1周年~」号で行く 往復グリーン車利用/禅の世界を体験する宿「柏樹關」と福井周遊 2日間」などの旅行送品をいち早くウェブサイトで発売した。
交通 の新着記事
- セブ・パシフィック航空 札幌-マニラ線に週3往復で就航(25/01/17)
- WILLERグループ ベトナム定額空港シャトルの割引キャンペーン、ホーチミンなど(25/01/16)
- 船旅の魅力伝える 近畿運輸局と大阪港湾局、2月1日に「やっぱり船旅フェス」/大阪(25/01/14)
- 駅と車内の迷惑行為 「配慮ない咳やくしゃみ」が1位、民鉄協会がアンケート(25/01/07)
- 日本バス協会 カスハラ防止ポスター第2弾「ここで降ろせ」を作成(24/12/25)