旅行業

JTB 無料オンラインセミナー「旅ナカのはじめ方」の参加者募集
JTBは2月28日、インバウンド誘客をテーマにした無料オンラインセミナー「旅ナカのはじめ方 ~売れる旅ナカ商品のルール」を行う。自治体関係者やインバウンドビジネスに関心がある人を対象に、先着1000人までウェブサイトで参加を受け付けている。...

東日本は高遠城址公園(長野県)、西日本は吉野山(奈良県)が1位 クラブツーリズム・桜の名所ランキング
クラブツーリズム株式会社(酒井博社長)はこのほど、今年の桜観賞ツアー予約者数から「桜の名所ランキング」を東西別に発表した。東日本は高遠城址公園(長野県)、西日本は吉野山(奈良県)が1位に。コロナ5類移行後初の花見シーズンとなる今春は最盛期の...

【人事異動】日本旅行 24年1月1日付
【本社】 ▽監査室担当部長西坂好隆(TiS新大阪支店長)▽監査室チーフマネージャー数村滋(新潟企画・仕入セ所長兼東日本広域営業部M)▽総務人事部担当部長三好幸代(ツーリズム事業本部関西統括部長)▽総務人事部チーフマネージャー山﨑誠之(総務...


【人事異動】クラブツーリズム 23年12月1日付
▽国内旅行部部長酒井信也(顧客マーケティング部部長)▽テーマ旅行部部長鷲澤弘行(テーマ旅行部ライフデザイン旅行センター支店長) 以上、敬称略。23年12月1日付。...

旅行業の「高付加価値化」への挑戦 JATA経営フォーラム、2月27日からウェブ配信
日本旅行業協会(JATA)は2月27日、旅行業経営を考える機会として、第32回「JATA経営フォーラム2024」のウェブ配信を始める。テーマは「旅行業の『高付加価値化』への挑戦」で、対象者は経営層を中心としたJATA正会員、協力会員、賛助会...

サステナブルツーリズムを推進 日本旅行、GSTCに加盟
日本旅行(小谷野悦光社長)は1月付で、サステナブルツーリズムの国際基準を制定・管理するグローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)に加盟した。 GSTC基準に則って日本の観光業界でのサステナブルツーリズムの推進へ地域などと協...

【人事異動】KNT―CTホールディングス 24年2月1日付
▽安全管理部安全管理部長伊藤かおる(安全管理部安全管理担当課長)▽社長室未来創造事業担当部長村田悟(近畿日本ツーリストグローバル事業部グローバル事業担当部長) 以上、敬称略。2月1日付。...

日本旅行、能登半島地震で義援金1千万円を拠出
日本旅行(小谷野悦光社長)は1月19日、能登半島地震の災害義援金として、日本赤十字社を通じて1千万円を拠出すると発表した。 被災者の支援や被災地の復旧・復興に役立ててもらう。 ...

【人事異動】JTB 24年2月1日付
【ツーリズム事業本部仕入商品事業部】 ▽営業管理部長宮下幸雄(神奈川西支店長)▽海外商品企画部長斎藤寛樹(事業推進部個人営業チームマネージャー)▽副事業部長国内仕入戦略部長兼務(仕入部門統括)森下勉(北海道仕入販売部長)▽北海道仕入販売部...