JR東 千駄ケ谷駅、新駅舎は10月27日・新ホームは来年3月22日から供用開始
JR東日本東京支社は9月17日、東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた競技会場周辺駅整備として、2016年から千駄ケ谷駅の改良工事を進めてきた新駅舎及び新ホームの供用を開始する日時について発表した。新駅舎(改札口の移設及びコンコースの拡張)は2019年10月27日(日)初電から、新ホーム(新宿方面の専用ホーム及び付帯するバリアフリー設備)は2020年3月22日(日)初電から供用開始する。

イメージ
供用開始日時
(1) 新駅舎(改札口の移設及びコンコースの拡張)について
2019年10月27日(日)初電から
※ 仮設設備の撤去は2019年12月20日、駅前広場の整備は2020年2月頃の完了予定。
(2) 新ホーム(新宿方面の専用ホーム及び付帯するバリアフリー設備)について
2020年3月22日(日)初電から
今後の予定
2020年6月頃 ホームドア供用開始
※ ホームドアの具体的な供用開始日時が決定次第、駅ポスターで発表。
【参考】 駅改良工事計画の概要 ※2016年6月8日本社より発表済み
・ 旅客トイレを拡張します。 (2019年2月20日供用開始済)
・ エレベーター等のバリアフリー設備を拡充。(御茶ノ水方面ホーム:2019年3月21日供用開始済、新宿方面 ホ ー ム:2020年3月22日供用開始予定)
・ 改札口やコンコースを拡張し、混雑緩和を図ります。 (2019年10月27日供用開始予定)
・ 動線がスムーズになるよう、改札口を移設。 (2019年10月27日供用開始予定)
・ 現在、使用していない臨時ホームを新宿方面の専用ホームにする。 (2020年3月22日供用開始予定)
・ ホームドアを新たに設置し、安全性の向上を図る。 (2020年6月頃供用開始予定)
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)