コロナ:東海道新幹線の販売員が感染、12日にのぞみで乗務
20/07/20
JR東海は7月17日、東海道新幹線の車内販売員がコロナウイルスに感染したと発表した。
ジェイアール東海パッセンジャーズの20代の女性社員で、7月12日に新大阪-東京駅間ののぞみ84号と355号で車内販売を行った。女性は常時マスクを着用していて、乗客との濃厚接触はないと見られている。
社員は7月9日に頭痛と吐き気のため医療機関を受診し、胃腸炎と診断された。その後体調が回復したため12日に乗務、帰宅後に味覚異常を自覚したため、15日にPCR検査を受け、16日に陽性が判明した。
交通 の新着記事
- 東北新幹線 2月24日始発から全線で運転再開(21/02/19)
- 新しいライフスタイルを提案「おためし地方暮らし」 JR西日本、今春からプロジェクト始動(21/02/17)
- 「越乃Shu*Kura」が青森県を走る! JR東日本、東北DC特別企画で1日限定ツアー(21/02/16)
- JR東日本 東北新幹線の全線運転再開は10日前後先の見通し(21/02/15)
- 4―9月に東北DC JR東日本、震災10年の節目に復興への思い新た(21/02/11)