4連休、GoToもコロナ再拡大で利用控え JR西日本、7月20―26日の利用状況
20/07/30
JR西日本は7月29日、7月20―26日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日が前年同曜比43%、土休日が同38%。4連休とGoToトラベルキャンペーンのスタートがあったものの新型コロナウイルスの再拡大で利用が控えられ、連休も活況とはならなかった。
北陸新幹線は平日の20―22日は同31%、土休日の23―26日は同33%、在来線特急は平日が同38%、土休日が同37%。近畿圏の利用は平日が同61%、土休日が同58%と、最近の動向とほとんど変化がなかった。
主要駅では大阪駅が平日は同69%、土休日は52%。三ノ宮駅は平日は同73%、土休日は60%とやや高く、京都駅は平日は同61%、土休日は55%と最近の傾向から大きな変化はない。
交通 の新着記事
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)
- 「旅博」が盛況 関西エアポート、今年も梅田開催(25/06/13)
- 二拠点居住をサポート JALグループ、東名大―北海道4路線で(25/06/05)
- JR四国が商品説明会 アンパンマン列車に新車両登場(25/06/04)