JR東日本 北陸新幹線半額プランの利用を来年3月まで拡大
20/08/27
JR東日本は8月24日、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」を半額で利用できる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」の利用期間を、2021年3月31日まで6カ月間延長すると発表した。
「お先にトクだ値スペシャル」チケットは、えきねっと会員限定、インターネット申込限定の50%割引商品。販売座席数は限定されている。

北陸新幹線
コロナウイルス感染症拡大の影響で新幹線等の利用が低迷するなか、需要喚起策として7月から販売を開始。上越新幹線、北海道新幹線などの新幹線や特急、急行列車など、全エリアの列車が対象で、乗車期間は8月20-2021年3月31日。
このうち北陸新幹線は唯一、利用期間が9月30日までだった。
各チケット発売日は、乗車日の1カ月前から20日前まで。ただ、さらに1週間前から事前申し込みができる。
北陸新幹線かがやきは東京-金沢間で通常1万4180円が7090円になる。子ども料金もある。
JRグループは7月下旬から、共同で「旅にでよう 日本を楽しもう」キャンペーンを行っている。割引チケットや平日休日出発限定旅行商品などで、週末の混雑を避けながらの「新しい旅のスタイル」浸透を図る。
交通 の新着記事
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)