九州新幹線全線開業10周年 JR九州、3月13・14日に博多駅で記念イベント
21/03/11
JR九州は3月12日に九州新幹線・博多駅―鹿児島中央駅の全線開業から10周年を迎えることを記念して、博多駅前大屋根下スペースを会場に13、14日の土日曜、記念イベントを開く。熊本県、鹿児島県の食が集結。両県の魅力を発信し、10年の節目を祝う。
全線開業10周年記念で「熊と鹿キャンペーン」を展開しており、その一環で実施している「九州新幹線 駅弁シリーズ2021」出場の駅弁の中から20種を販売。「栗めし」「百年の旅物語 かれい川」といった人気メニューが並び、売り切れは必至だ。
また、九州新幹線で直送した両県の野菜や鮮魚を販売する「フレッシュマルシェ」も開催。鹿児島県産のカンパチやブリ、指宿産そら豆、スナップエンドウ、熊本産キャベツなど新鮮な食材が購入できる。
そのほか、新鮮な鹿児島のブリを使った弁当や熊本阿蘇の飲むヨーグルトなど両県の名産、九州新幹線10周年記念グッズなども販売。観光案内や現地からのやってくるキッチンカーでのグルメ販売、抽選会なども実施する。
時間は両日とも11―18時。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)