日本鉄道大賞、JR西日本の特急「やくも」が受賞
24/09/13
鉄道に関する優れた取り組みを表彰する「日本鉄道賞」の大賞に9月6日、JR西日本の特急「やくも」が選ばれた。
同賞は、鉄道に対する国民の理解と関心の深耕、支持を得ることや鉄道の発展につなげることを目的に国土交通省が設けているもので、今年で23回目。今年は22件の応募があり、鉄道関連の有識者による選考委員会が審査し各賞を決めた。
大賞のJR西日本の特急「やくも」の取り組みは、サブタイトルに「沿線の文化・風景・自然とお客様、鉄道が交感する列車」と設定。山陽・山陰を結ぶ同列車の車内空間が旅や車両自体を楽しめる工夫がなされていることや、衝突対策や曲線通過時の快適性向上など技術面での最新技術の導入、地域活性化への貢献などの面が評価された。

やくも
そのほか、特別賞にはRail DiMeC研究会、JR九州、宇都宮市・芳賀町・宇都宮ライトレール、東武鉄道の取り組みがそれぞれ選ばれた。
交通 の新着記事
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)