日本鉄道大賞、JR西日本の特急「やくも」が受賞
24/09/13
鉄道に関する優れた取り組みを表彰する「日本鉄道賞」の大賞に9月6日、JR西日本の特急「やくも」が選ばれた。
同賞は、鉄道に対する国民の理解と関心の深耕、支持を得ることや鉄道の発展につなげることを目的に国土交通省が設けているもので、今年で23回目。今年は22件の応募があり、鉄道関連の有識者による選考委員会が審査し各賞を決めた。
大賞のJR西日本の特急「やくも」の取り組みは、サブタイトルに「沿線の文化・風景・自然とお客様、鉄道が交感する列車」と設定。山陽・山陰を結ぶ同列車の車内空間が旅や車両自体を楽しめる工夫がなされていることや、衝突対策や曲線通過時の快適性向上など技術面での最新技術の導入、地域活性化への貢献などの面が評価された。

やくも
そのほか、特別賞にはRail DiMeC研究会、JR九州、宇都宮市・芳賀町・宇都宮ライトレール、東武鉄道の取り組みがそれぞれ選ばれた。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)