コロナ:関連倒産が300件突破 宿泊業は業種別で2番目の39件
20/07/02
東京商工リサーチは7月1日、コロナウイルス関連の経営破綻(負債1000万円以上)が全国で304件に達したと発表した。
コロナ関連倒産は2月25日に第1号が発生し、7月1日にも新たに10件あった。
業種別では飲食業が49件と最多で、宿泊業が39件で続いた。移動の自粛や、インバウンド需要の消滅が直撃している。
地域別では東京都が73件で突出している。和歌山、鳥取、高知の3県ではコロナ関連倒産はなかった。
旅館ホテル の新着記事
- IHGホテルズ&リゾーツ、「ガーナーホテル京都四条烏丸」を11月開業/京都(25/07/06)
- 旅館スタッフによる大阪・関西万博のお勧めポイントは(25/07/02)
- 宿泊者数は1・9%増の5305万人泊 4月の宿泊旅行統計(25/07/02)
- 賢島宝生苑、華陽棟客室をリニューアル 7月18日に6階がオープン/三重(25/06/28)
- 新客室ツールやDtoBで宿泊販売4200億円必達 JTB旅ホ連が総会(25/06/26)