東京都 17日から多摩地区のテレワーク客室を200室に倍増
21/04/18
東京都は4月17日から、テレワーク用に安価で利用できる多摩地区のホテル客室を1日あたり100室から200室に倍増した。
対象となるホテルを7施設から16施設に増やし対応した。都内在住もしくは在勤者はホテル客室を1日(8-19時)1000円で利用できる。ホテルに直接予約して利用する。期間は6月30日まで。
東京都ではコロナウイルス感染症拡大防止策としてテレワーク推進事業を実施している。多摩地区でホテル客室を借り上げ、テレワーク客室の利用を促すことで都心への通勤を減らす。
対象のホテルは次の通り。
〇立川 パレスホテル立川、ホテルエミシア東京立川、西立川ビジネスホテル
〇八王子 ホテル the b 八王子、マロウドイン八王子、サンホテル八王子
〇町田 ホテルリソル町田、ホテル新宿屋、東横 INN 町田駅小田急線東口
〇府中 ビジネスホテルシティテル府中、HOTEL松本屋 1725
〇多摩センター 京王プラザホテル多摩、LINK FOREST(リンクフォレスト)
〇武蔵野 ビジネスホテルシティテル武蔵境
〇西多摩 東横INN福生駅前東口、東横INN東京秋川駅北口
旅館ホテル の新着記事
- 12月に旅館大学セミナー リョケン、下部ホテルで/山梨(25/10/10)
- 宿泊者数は2・6%減の5575万人泊 7月の宿泊旅行統計(25/10/03)
- 兵庫五国の食文化を継承 兵庫県調理日本技能士会が主催、旅館調理人が郷土料理に新風(25/09/29)
- 26年度全国大会は岡山で開催 全旅連青年部(25/09/29)
- 伊藤新部会長が選任 全旅連シルバースター部会、DXやリブランド化図る(25/09/03)