木村圭仁朗さん(福寿荘)が表彰 三重県の県民功労者に
24/06/20
		
		
	三重県の「県民功労者表彰式」がこのほど開かれ、産業分野の「商工業功労および観光産業功労」として志摩市・渡鹿野島で福寿荘を経営する木村圭仁朗さんが表彰された。
木村さんは2013年に三重県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長に就任し、県内観光産業の発展に尽力。福寿荘の代表取締役社長としては、渡鹿野島を「恋人の聖地」という新たなコンセプトにより訴求力を高め、来訪者の開拓につなげるなど、地域活性化に取り組んできた。
また、三重県中小企業団体中央会理事、三重県生活衛生同業組合連合会の会長としても活躍している。

中央が木村さんと奥様
旅館ホテル の新着記事
		- 全国大会の岡山開催決める 全旅連青年部臨時総会で(25/11/04)
 - 美しき監獄に泊まる 星野リゾート、2026年4月に「奈良監獄ミュージアム」開館/奈良(25/10/22)
 - 人手不足と外国人人材の活用 JKKが大阪で定例会議と勉強会(25/10/21)
 - リブランドで多彩なサービス 山中温泉河鹿荘/石川(25/10/20)
 - 12月に旅館大学セミナー リョケン、下部ホテルで/山梨(25/10/10)
 










