楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

観光庁 宿泊事業者サポート事業の応募要件を緩和、9月30日まで受け付け

21/09/08

観光庁は中小規模の宿泊事業者を対象とした「経営力強化サポートプログラム」への応募要件を緩和するとともに、応募の締め切りを9月30日まで延長した。 同事業は今年1月に成立した2020年度第3次補正予算で550億円が計上された「既存観光拠...

ザ・スクエアホテル銀座

ソラーレ、秋に「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」をオープン/神奈川

21/09/08

ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツは今年秋、神奈川県横浜市西区に「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」をオープンさせる。既存ホテルをリブランドして開業するもので、ザ・スクエアホテルブランドとしては全国で3軒目。 ホテルは横浜高速鉄道...

いわき湯本温泉 ワクチン接種者にドリンクサービスなど特典

21/09/02

福島県いわき市のいわき湯本温泉旅館協同組合は4月から、コロナウイルスのワクチン接種者にドリンクサービスなどの特典を提供している。9月30日まで。 旅館ホテル17軒がウェルカムドリンクや夕食時の地酒やビール、館内で利用できる金券、貸切風...

宿泊者数は19年比で57・2%減 6月の宿泊旅行統計

21/09/01

観光庁がまとめた6月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比24・2%増の1960万人泊だった。コロナ前の2019年比同月比では57・2%減。感染拡大がおさまらず、本格的な需要回復にはいまだ至っていない。 ...

日本ホテル 9月1日に宿泊デジタル回数券2種を数量限定で発売

21/08/31

JR東日本グループの日本ホテル(東京都豊島区)は9月1日、2種類の宿泊デジタル回数券を発売する。 ラグジュアリーホテルに位置づける「東京ステーションホテル」「メズム東京、オートグラフ コレクション」の宿泊に使える回数券は1セット12枚...

おおるりグループ コロナ禍で10館を閉館、8月30日

21/08/31

東日本を中心に12の旅館ホテルを経営するおおるりグループ(栃木県日光市)は8月30日、2軒を除き10軒を閉館した。コロナ禍の影響としている。 営業を続けているのはホテルおおるり(栃木県塩原温泉)とホテルニュー紅葉(群馬県草津温泉)の2...

富士マリオットホテル山中湖 9月1日から鹿肉ジビエランチ

21/08/30

富士マリオットホテル山中湖(山梨県山中湖村)は9月1-11月30日、「秋のジビエランチ」2種を販売する。地元、富士北麓の猟師から仕入れた鹿肉を使ったキーマーカレーとボロネーゼで、山梨県産の野菜や黒米を付け合わせている。 [captio...

ホテル金波楼

「リビングパブ」やヨガスタジオ―新たな館内の過ごし方を提案 ホテル金波楼、パブリック施設リニューアル/兵庫

21/08/29

兵庫県日和山温泉の「ホテル金波楼」はこのほど、館内での新たな過ごし方の提案を目指してパブリック施設を大幅リニューアルした。 ナイトラウンジを個人でも利用できる「リビングパブ」に改装したほか、海を臨む立地を生かしたヨガスタジオを新設した...

ウェスティンホテル仙台 宮城県産ぶどうでSWEET SENSATION AUTUMN

21/08/27

ウェスティンホテル仙台(仙台市青葉区一番町)は9月4-11月5日まで宮城県産ぶどうを使ったアフタヌーンティーやスイーツビュッフェ「SWEET SENSATION AUTUMN」(スイート・センセーション・オータム)を26階のレストランシンフ...

JR九州嬉野温泉宿泊施設

JR九州、嬉野温泉に宿泊施設を開発 西九州新幹線開業で地元の魅力を発信/佐賀

21/08/27

JR九州は8月26日、佐賀県嬉野市内に土地を購入が完了し、嬉野温泉で宿泊施設を開発すると発表した。2022年秋ごろに開業を予定する西九州新幹線にあわせ、温泉と嬉野茶という地域の魅力のアピールにつなげる。 宿泊施設は、旅館「神泉閣」の跡...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ