秋の宿場町彩る「ハイカラ市」 鳥取県智頭町
鳥取県の智頭町観光協会の河村実則さん、智頭町企画課の西尾尚己さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、11月5日に開催する「第6回ちづ宿ハイカラ市」などをアピールした。
ハイカラ市は「ハイカラ衣装が似合うノスタルジックな街並み」をコンセプトに毎年秋に開催。智頭宿の古い町並みの中で、大正から昭和初期をイメージする衣装を着用した「ハイカラさんコンテスト」、ハコスカやケンメリ、スバル360など昭和を代表する「レトロカー」のパレードなどが行われる。フェラーリやランボルギーニなどスーパーカーも町中に展示する。
河村さんは「ハイカラさんコンテストに参加してくれる人を募集しています。観光協会に連絡ください」。
また、町内に少しでも長く滞在してもらおうと、智頭宿の重要文化財「石谷家住宅」の見学や諏訪酒造酒蔵交流館「梶屋」での試飲をはじめ、茅葺き屋根の民家が現存する板井原集落、町内に点在するカフェめぐりなどを提案する。
西尾さんは「森林セラピーは個人向け、旅行会社向けのプログラム設定も可能です。民泊もあります。日本の原風景が残る智頭町へぜひお越しください」。

鳥取県智頭町の皆さん
西日本 の新着記事
- 秋季特別展は「戦国期の刀剣」 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(25/10/15)
- 小浜の食まつり、10月18―19日に開催 福井県小浜市(25/10/01)
- 式年遷宮へ機運醸成中 三重県伊勢志摩(25/09/26)
- 本土最南端はスタミナ食 鹿児島県大隅半島(25/09/24)
- 恐竜時代のかおり再現 福井県(25/08/06)
- 一乗谷の繁栄、「阿波賀」が証明 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館(25/08/01)
- 教育旅行は民泊が充実 和歌山県日高エリア(25/06/02)












