今秋も恒例のたけふ菊人形 福井県越前市
福井県越前市から観光誘客課の山本隆史さんと今川達郎さん、一力彩恵さん、県大阪事務所の長谷川義人さんが9月21日、トラベルニュース社大阪本社に来社。毎秋恒例の「たけふ菊人形」を紹介し来訪を呼びかけた。
たけふ菊人形は今年で72回目。10月6日―11月5日(10月19日を除く)の31日間、越前市武生中央公園で開かれる。今年は「絵本旅」をテーマとし、一寸法師やジャックと豆の木など童話やとぎ話の世界を菊花で表現する。来年のNHK大河ドラマのヒロインで、越前市に滞在していたこともあった紫式部の世界を菊花で再現したゾーンも設ける。
またOSK日本歌劇団のレビューも開催。前トップスターの桐生麻耶さん、越前市出身の瀧登有真さんらが出演する。10月からNHK朝ドラで、OSK日本歌劇団に在籍していた笠置シヅ子さんがモデルになることから話題性が高まりそう。
山本さんは「来年3月16日の北陸新幹線・敦賀開業に向けて弾みをつけたいですね。毎週末にイベントも開催します。昨年は18万人に来場いただきましたが、今年は20万人が目標です」。
一力さんは「会期中、菊人形の衣替えも行われます。何度来ても楽しんでいただけるのではないでしょうか」。今川さんは「越前市は絵本作家のかこさとしさん、いわさきちひろさんの出身地です。絵本の旅も楽しめます」とアピールしていた。
たけふ菊人形は入場料、駐車場ともに無料。OSK観劇券は2千円。

福井県越前市の皆さん
- 御食国の食がズラリ「OBAMA食のまつり」 福井県小浜市(23/10/13)
- 西九州新幹線開業2年目は広域観光図る 佐賀県嬉野市(23/09/29)
- 今年も宿毛でロードレース―サイクリングツーリズムを 高知県(23/09/15)
- スイーツや美観地区―夏から秋が楽しい 岡山県倉敷市(23/07/31)
- 桜色に染まる―3月25日から「ふくい桜まつり」 福井県福井市(23/03/14)
- 砂むし温泉とウェルビーイング 鹿児島県指宿市(23/02/28)
- チェンマイ便、春にも就航へ タイベドジェット(23/01/16)