楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

としまえん 今日8月31日に閉園、西武線で記念乗車券を販売

20/08/31

1926年9月の開園から94年、としまえん(東京都練馬区)が8月31日、遊園地としての歴史に幕を閉じる。運営する西武鉄道が8月28日、「ありがとう としまえん記念乗車券」を発売した。 [caption id="attachment_1...

Go To 東京:最西部、苦い日原鍾乳洞と奥多摩湖ドラム缶橋

20/08/30

気分が冴えない、お盆の少し前。東京の最西部、山梨県と接する奥多摩町の日原鍾乳洞に行こうとした。奥多摩町はこれまでコロナウイルス感染者の確認がゼロ。それでも奥多摩町民もGo To トラベルから除外されている。 [caption id="...

HIS、10・11月に「さぬき夢気球フェスタ」開催 香川の絶景と美食楽しむ

20/08/30

エイチ・アイ・エス(HIS)は10、11月、香川県の今年度の「うどん県観光誘客キャンペーン『さあ!香川キラリ旅』」の誘客イベントとして「さぬき夢気球フェスタ」を開く。気球、絶景、美食をキーワードに、ダイナミックな体験を提供。コロナ禍からの復...

「瑞風」、来年2月17日に運行再開 JR西日本、ウィズコロナ適応の新サービス導入

20/08/29

JR西日本は8月26日、豪華観光列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運行を来年2月17日から再開すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響と車両の定期検査で2月末から運休していた。 運行再開にあたり、ウィズコロナ時代...

ひいなの湯露天風呂

「Go From大阪」第一弾 トラベルニュース社イベント(2) 「Go Toわかやま12湯」9月28日に日帰りバスツアー

20/08/29

大阪屋ひいなの湯へ Go Toわかやま12湯の第一弾ツアーが9月28日に実施することが決まりました。大阪にもっとも近い12湯、わかやま温泉(加太淡嶋温泉)の大阪屋ひいなの湯を訪れる日帰りバスツアーです。 ツアーは野鉄観光の企画実...

Go Toわかやま12湯

「Go From大阪」第一弾 トラベルニュース社イベント(1) 和歌山行きの気運高まる

20/08/29

大阪・中之島の大阪市中央公会堂で7月13日に開催したイベント「Go Toわかやま12湯」(イベントの概要はトラベルニュースat7月25日号に掲載)。大阪と地方の交流を通じて、笑顔と元気を発信するトラベルニュース友の会の発足を機会に実施したも...

静岡県・富士宮市 レンタルE-BIKEで朝霧高原をサイクリング

20/08/28

静岡県の富士宮市観光協会は、6月から電気アシスト自転車、E-BIKEの貸し出しを、市内の観光施設など10カ所で開始した。朝霧高原など富士山の麓を快適にサイクリングしてもらう。 [caption id="attachment_15626...

コロナ:千葉県勝浦市の旅館従業員7人が感染、9月末まで休業

20/08/28

千葉県は8月25日、勝浦市の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で従業員7人がコロナウイルス感染していたと発表した。県によると重症者はいないという。 同館では8月21日に従業員1人の感染が確認されたのに続き、22日に3人、23日に新たに3人...

JTB、セールスフォースと連携協定 地域経済のDX化推進へ

20/08/28

JTB(山北栄二郎社長)は8月26日、観光をはじめとする地域経済のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に向け、顧客関係管理(CRM)サービスを手掛けるセールスフォース・ドットコムと連携協定を締結した。DXの推進でアフターコロナ時代...

山陽新幹線は平日が前年比27%、土日が22% JR西日本、8月18―23日の利用状況

20/08/28

JR西日本は8月18―23日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日が前年同曜比27%、土日曜が同22%。で新型コロナウイルス感染拡大が沈静化しない状況下で、お盆が終わっても低調が続いている。 北陸新幹線は平日は同...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ