楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

26年度全国大会は岡山で開催 全旅連青年部

25/09/29    トラベルニュースat本紙

全旅連青年部の臨時総会が9月19日、大阪市中央区のハートンホテル心斎橋で開かれた。2026年度に開く第28回全旅連青年部全国大会の開催地は岡山県に決まった。 来年開催する全国大会には岡山県のほか、福井県、長野県、山梨県が立候補していた...

三重県伊勢志摩の皆さん

式年遷宮へ機運醸成中 三重県伊勢志摩

25/09/26    小社来訪

三重県・伊勢志摩観光コンベンション機構の北橋亜由那さんと中川真志さん、県関西事務所の川瀬千佳さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、伊勢志摩エリアで展開しているキャンペーンと、7年後の式年遷宮に向けてスタートした事業をアピールした...

宿フェス

万博で「温泉文化」発信 全旅連青年部、宿フェス開催

25/09/26    本紙から

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、塚島英太部長=長崎県・長崎スカイホテル)は9月20日、開催中の大阪・関西万博会場で宿観光旅博覧会「宿フェスin Osaka EXPO2025“ONSEN”Summit」を開いた。世界...

万博会場で示した決意

25/09/26    本紙から

全国旅館ホテルの若手経営者が旅の魅力を発信する観光業の総合イベント「宿フェス」。全旅連青年部主催で毎年2月に東京ビッグサイトで開催してきたが、1面にも記載した通り9月20日、大阪・関西万博会場内のエキスポアリーナ「Matsuri」で開かれた...

25年9月25日号 トラベルニュースat本紙

25年9月25日号 トラベルニュースat本紙

25/09/26    本紙から

万博で「温泉文化」発信 全旅連青年部、宿フェス開催 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(全旅連青年部、塚島英太部長=長崎県・長崎スカイホテル)は9月20日、開催中の大阪・関西万博会場で宿観光旅博覧会「宿フェスin Os...

群馬県沼田市の皆さん

秋はリンゴが旬 群馬県沼田市

25/09/25    小社来訪

群馬県沼田市観光交流課の佐藤孝憲さんと都丸智教さん、沼田市観光協会の髙橋利男さん、群馬県大阪事務所の西森柊平さんと權有希子さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、リンゴやブドウなどのフルーツ狩り、東洋のナイアガラと称される吹割の滝...

鹿児島県大隅半島の皆さん

本土最南端はスタミナ食 鹿児島県大隅半島

25/09/24    小社来訪

鹿児島県大隅半島の地域連携DMO・おおすみ観光未来会議の金子明広さんと松元奈月さん、県大阪事務所観光物産課の國生奈央さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、和牛や魚介、焼酎と食をはじめ自然の魅力が詰まった本土最南端エリアの魅力を紹...

コロンビアパビリオン

グスタボ・ペトロ大統領が来阪、公式声明と文化プログラムに正式参加 大阪関西万博・コロンビアパビリオン

25/09/23    トラベルニュースat本紙

2025年大阪・関西万国博覧会の閉幕まで1か月余りの9月5日と6日に、コロンビア共和国のグスタボ・ペトロ大統領が特別訪問した。コロンビア館で公式声明を行い、コロンビア館の前にある2025年大阪・関西万博における国際的な文化プログラム「文明の...

「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都

25/09/22    トラベルニュースat本紙

近代、鉄道が広がりをみせだしたころから旅の文化のひとつとして今も親しまれている駅弁。その駅弁という日本の食文化の価値を今一度考えようと、JR西日本は京都市下京区の京都鉄道博物館で10月5日、「駅弁シンポジウム」を開く。テーマは「駅弁のいまむ...

地方空港拠点に旅行―アジア市場で多様化 じゃらんインバウンド調査

25/09/22    トラベルニュースat本紙

リクルートの「じゃらんリサーチセンター」は9月3日、訪日外国人旅行者の動向を分析した「インバウンド都道府県ポジショニング調査2025」を発表した。 全国47都道府県と10の海外主要市場(アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、韓...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ