楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本観光施設協会 代表理事 幾世英夫 氏

24/01/09    クローズアップ

あけましておめでとうございます。2024年の新春を迎え謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 平素より日本観光施設協会へご支援賜り誠にありがとうございます。 コロナ禍で苦しんだ3カ年から昨年コロナが5類へ移行とともに、待ち望んで...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人全国旅行業協会 会長 二階俊博 氏

24/01/09    クローズアップ

明けましておめでとうございます。新しい年を迎えるにあたり、ご挨拶を申し上げます。 2023年は、5月に新型コロナの感染症法上の位置づけが5類へと引き下げられたことで、観光業も国内旅行や訪日旅行を中心に賑わいを取り戻し始め、観光の再生に...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本旅行業協会 会長 高橋広行 氏

24/01/09    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は、新型コロナウイルス感染症が5月に2類相当から5類へ移行され、すべての旅行が本格的に動き出す年となりました。国内旅行、訪日旅行は急回復を見せ、ほぼコロナ禍前に戻ってきました。10月に実施し...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本観光振興協会 会長 山西健一郎 氏

24/01/09    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 2022年は国内外から多くの旅行者をお迎えしたことにより、各地の観光地は本格的に賑わいを取り戻しました。ほっと胸をなでおろす一方で、観光の現場を担う人材の不足、ごく一部の地域では需要に供給が追い...

ホテル・旅館業の9割、仕入価格上昇に悪影響 日本政策金融公庫の景気動向調査

24/01/09    トラベルニュースat本紙

日本政策金融公庫がこのほど発表した2023年7―9月期の生活衛生関係営業の景気動向等調査によると、仕入価格が上昇したと回答した企業が約8割にのぼる一方、販売価格を引き上げたと回答した企業は約5割にとどまっていることがわかった。特にホテル・旅...

JTB

1千年を紡ぐ企業に 京都市がJTB認定

24/01/09    トラベルニュースat本紙

JTBはこのほど、京都市の「これからの1千年を紡ぐ企業認定」の社会・地域貢献部門で第1期認定企業に選ばれた。 同認定制度は、京都市産業観光局が募集し2015年からこれまで7回の審査会が実施され、社会的課題の解決に寄与する34企業が認定...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】兵庫県旅行業協同組合 理事長 門田基秀 氏

24/01/08    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申しあげます。平素は、私ども兵庫県旅行業協同組合に対し格別のご支援、ご協力を賜り心より感謝申しあげます。本年もよろしくお願い申しあげます。 昨年は、5月に新型コロナウイルス感染症...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】京都府旅行業協同組合 理事長 森野茂 氏

24/01/08    クローズアップ

昨年も数々のスポーツに感動しました。特にワールド・ベースボール・クラシック。大谷翔平選手を筆頭にメジャーリーガーの活躍で、強豪アメリカを倒し3度目の世界一に輝きました。プロ野球では、関西ダービーを阪神が制し38年ぶりの優勝で関西経済をけん引...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】協同組合大阪府旅行業協会 理事長 前田栄二 氏

24/01/08    クローズアップ

2024年の年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 平素より当協同組合大阪府旅行業協会(OATA)に対し格別のご理解、ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。 昨年8月に4階の新事務所に移転し、新たな気持ちで励んでまいり...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人和歌山県旅行業協会 会長 古市啓悟 氏

24/01/07    クローズアップ

謹んで新春のお慶びを申しあげます。昨年の5月より新型コロナウイルス感染症も5類感染症に移行したことにより、晴れ晴れしい新年をお迎えのことと存じます。 旅行業界もインバウンドの増加、国内旅行のコロナ禍からの反動増など、新型コロナの影響を...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ