トラベルニュースat本紙 記事一覧

HISとサウジアラビア政観 観光促進で提携、年内にリヤド支店も開設
HIS(東京都港区)とサウジアラビア政府観光局は11月13日、サウジアラビアの観光促進に関する協定を締結した。 サウジアラビアの観光コンテンツや体験プランの開発、情報発信などで、日本からサウジアラビアへの観光促進と送客に取り組む。 ...

学生と旅行会社でつくる海外旅行 関西エアポートとJATAが共催、“ヅカファン”垂涎の旅にGP
関西エアポートと日本旅行業協会共催の第14回関空発「学生と旅行会社でつくる」海外旅行最終審査会が10月28日、ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西会場のインテックス大阪で開かれた。関西や首都圏の大学・専門学校から28組の応募があり、...

梅田にMICE誘致 DMO大阪梅田が設立
DMO大阪梅田が10月31日に設立された。大阪梅田エリアの事業者が連携し、MICEの誘致や受け入れ支援を行う。 梅田エリアでは複数の大規模開発事業が進捗しており、今後も商業施設やコンベンション施設、ラグジュアリーホテルなどが次々と誕生...

東商 東京タワーを渋沢栄一ゆかりの藍色にライトアップ
東京商工会議所(東商、小林健会頭)は、初代会頭・渋沢栄一の命日である11月11日にあわせ、11月10、11日の2日間、東京タワーを渋沢ゆかりの藍色にライトアップした。 [caption id="attachment_37958" al...

UNWTO「ベストツーリズムビレッジ」に美瑛・奥松島・白馬・白川村を認定
国連世界観光機関(UNWTO)はこのほど、ウズベキスタンで開いた総会で今年の「ベストツーリズムビレッジ」54地域を認定した。日本からは北海道美瑛町、宮城県奥松島地区、長野県白馬村、岐阜県白川村の4地域が選定。これでこれまでに日本で認定された...

ホテル創成札幌 Mギャラリー 2024年1月30日、「創成イーストエリア」に開業
フランス・パリ本拠の世界規模のホテルチェーングループ、アコーとサッポロ不動産開発は2024年1月30日、札幌市中央区に「ホテル創成札幌 Mギャラリー」を開業する。 ホテルは歴史的な街並みや再開発が進む「創成イーストエリア」に開業する。...

福井県、大阪観光局が連携協定 新幹線延伸や万博で広域周遊ルート造成
福井県と福井県観光連盟は10月27日、大阪観光局と観光促進に関する包括連携協定を締結した。 来年3月16日の北陸新幹線福井・敦賀開業や2025年の大阪・関西万博に向け、福井県と大阪府の観光資源を融合し、新たな価値の創造や広域周遊ルート...

秋の例祭と風物詩 下呂温泉、多くの人出で賑わう/岐阜
岐阜県・下呂温泉で10月8日、豊かな温泉の恵みへの感謝と観光客の加護を願う「下呂温泉神社例祭」が行われた。1989年に山形・出羽三山の湯殿山神社から分霊を受けて実施しているもので、35回目となる今回は出羽三山神社の宮司らも招いて開いた。 ...

旅の未来像を世界に発信 ツーリズムEXPO2023in大阪・関西(2) アウトバウンド復活の足がかり
JATA 12月からハワイCP アウトバウンド復活の足がかりの契機とすることがツーリズムEXPOジャパンの開催目的の一つに掲げられる中、インテックス大阪の会場で10月26日、JATAが12月1日から始める「今こそ海外!&やっぱりハワイ...

旅の未来像を世界に発信 ツーリズムEXPO2023in大阪・関西(1) 連日の賑わい、14万8千人来場
ツーリズムEXPOジャパン2023in大阪・関西が10月26―29日の4日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開かれた。大阪での開催は19年以来4年ぶり。世界70の国と地域、1275の企業・団体が出展した"世界最大級の旅の祭典"には会期中...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ