楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

四字熟語で2020年の観光を占う(3) 運散霧縄・規制酣和

20/01/06    本紙から

宴たけなわの20年 次の一手 【運散霧縄】は、山田さんの「運」、松坂さんの「縄」から、もろ手を挙げてばかりではいられない20年への警句。雲や霧が消えてしまうように、東京オリンピック・パラリンピックを雲散霧消させてはならない。 山...

四字熟語で2020年の観光を占う(2) 経国祭民・動路拡幅

20/01/06    本紙から

一極集中から拡大分散する20年 【経国祭民】は、経国済民(国を治め民を救うの意)に、「国」を挙げた橋爪さんの理由から。 今年最大のトピックは、ほとんどの選者も選んでいる通り、東京オリンピック・パラリンピックで間違いない。昨年のラ...

四字熟語で2020年の観光を占う

四字熟語で2020年の観光を占う(1) 7氏が選ぶ今年の観字

20/01/06    本紙から

2020年の観光動向やトレンドを占う漢(観)字一字を、本紙コラムニストを中心に挙げていただいた。それを組み合わせた四字熟語【経国祭民(経国済民)】【動路拡幅(道路拡幅)】【運散霧縄(雲散霧消)】【規制酣和(規制緩和)】を造語した。7氏が選ぶ...

予祝を意識した1年に

20/01/06    本紙から

予祝(よしゅく)という言葉がある。「予(あらかじ)め祝う=前もって祝うこと」という意味で、前祝のことをいう。 「予祝のススメ 前祝の法則」(フォレスト出版)という本によれば、予祝とは「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうこと」だそうで、我...

20年1月1日新年号トラベルニュースat第1部本紙

20年1月1日新年号 トラベルニュースat第1部本紙

20/01/01    本紙から

四字熟語で2020年の観光を占う 7氏が選ぶ今年の観字 2020年の観光動向やトレンドを占う漢(観)字一字を、本紙コラムニストを中心に挙げていただいた。それを組み合わせた四字熟語【経国祭民(経国済民)】【動路拡幅(道路拡幅)】...

20年1月1日新年号トラベルニュースat第2部

20年1月1日新年号 トラベルニュースat第2部

20/01/01    本紙から

はじまりの子年の決意 57氏から年頭所感 令和最初の年頭所感を観光関連業界のトップに立つ57氏からご寄稿いただいた。2020年代の幕開けでもある今年の干支は「子」。新しい十二支が始まった決意が並ぶ。 <ご寄稿いただいた皆...

20年1月1日新年号明智光秀特集

20年1月1日新年号 明智光秀特集

20/01/01    本紙から

「麒麟がくる」明智光秀の足跡を訪ねる戦国紀行 大河ドラマ59作目にして初めて、戦国期に金字塔を打ち立てた織田信長を討った男、明智光秀を主役として描かれる「麒麟がくる」。幼少期から群雄割拠の時代に翻弄され、諸国を流浪した光秀。逆...

年末所感

19/12/27    本紙から

2019年もトラベルニュースWeb版をご覧いただきありがとうございました。 本稿を書くに当たって、19年の新聞を眺めてみました。「え、このニュースって4月に書いていたの? ついこの前のような気がするのに…」。なんて記事内容とは関係のな...

東京タワーに横手の「かまくら」 12月28、29日の2日間

19/12/27    トラベルニュースat本紙

12月28、29日の2日間、東京・芝公園の東京タワー正面玄関前に「かまくら」が出現する。毎年小正月に、「かまくら」祭りを開催する秋田県横手市が、PRのためにお披露目するもので、昨年に続いて2回目。初開催となった昨年は子供たちに大人気だった。...

JR東日本、Twitter列車運行情報を英語で配信

19/12/25    トラベルニュースat本紙

JR東日本はこのほど、これまでTwitterの運行情報の配信を日本語のみで行っていたが、新たに英語でのTwitterアカウントによる配信を開始すると発表した。 同社は、列車の遅れが発生または見込まれる場合に、ホームページやJR...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ