ANA、羽田空港で大型自動運転バス実用化に向けた実証実験開始
20/01/23
全日本空輸(ANA)は1月22日から羽田空港において大型自動運転バス実用化に向けた実証実験を開始した。電気バスを使用し、2020年内の試験運用を目指す。1月31日まで。
https://youtu.be/MA7GdIM6T1Y
自動運転の特徴
・57名乗りの大型自動運転バスを実用化に向け、空港制限区域内で自動運転レベル3相当の実証実験を実施
・2020年内に、お客様・従業員の空港内の移動手段として輸送の試験運用を開始
・CO2削減等の環境への配慮からも、電気バスを導入

自動運転のバス外観

イメージ
交通 の新着記事
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)