楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

コカ・コーラの自販機「Coke ON」でSuicaが使用可能に

20/01/08    トラベルニュースat本紙

日本コカ・コーラとJR東日本は1月14日から、コカ・コーラの公式スマートフォンアプリ「Coke ON」で提供している「Coke ON IC」で新たにJR東日本の電子マネー「Suica」ヘの対応を開始する。 「Coke ON I...

成田ゆめ牧場、2月2日に最深&最多のギネス目指す「第20回全国穴掘り大会」を開催

20/01/08    トラベルニュースat本紙

千葉県の観光牧場「成田ゆめ牧場」(千葉県成田市)は2月2日、 穴掘り日本一を決定する「第20回全国穴掘り大会」で「ギネス世界記録」に挑戦する。また、1月9日から2次エントリー募集受付を開始する。 [caption id="attach...

大阪国際空港に「かまくら」と「なまはげ」出現 1月18・19日開催

20/01/08    トラベルニュースat本紙

大阪伊丹空港に「かまくら」と「なまはげ」が出現する第4回大阪国際空港雪まつりが1月18日と19日、大阪モノレール大阪空港駅の特設会場で開かれる。秋田県横手市が大阪の人たちに北国の魅力を知ってもらおうと毎年実施している。子どもたちが雪遊びでき...

20年の追い風に 東京オリ・パラに新しい施設や交通インフラ

20/01/08    クローズアップ

旅行動向に影響を与えるのがビッグイベントの開催や新観光施設、交通インフラの開設だ。 何はともあれ、今年は東京オリンピック・パラリンピックが主役。オリは7月24日—8月9日、パラは8月25日—9月6日、いずれも東京を中心に開催される。そ...

広島県尾道市・島根県松江市のお2人

新広域ルート「しゃまなみ」の魅力 広島県尾道市・島根県松江市

20/01/08    小社来訪

島根県から広島県、愛媛県へ至る観光ルート「しゃまなみ」。尾道観光協会の石原尚味さん、松江観光協会の金森一也さんが来社し、2020年度下期に実施する団体旅行助成やモデルコースなどについて説明した。 しゃまなみとは「瀬戸内しまなみ海道」と...

三年とらふぐ

冬の淡路島は「三年とらふぐ」 淡路島観光連盟が誘客/兵庫

20/01/08    トラベルニュースat本紙

「淡路島三年とらふぐと水仙まつりキャンペーン」懇談会が12月5日、神戸市東灘区の神戸ベイシェラトンホテル&タワーズで開かれ、関西のメディアと地元関係者ら約130人が出席した。 キャンペーンは、淡路島観光連盟(木下学会長)が主催。三年と...

JTBグローバルマーケティング&トラベル、FIT solution事業本部を新設

20/01/07    トラベルニュースat本紙

JTBグループでインバウンド(訪日)旅行を専門に扱うJTBグローバルマーケティング&トラベル(東京都品川区、JTBGMT)は1月1日、 訪日外国人向けパッケージツアー「SUNRISE TOURS」の企画造成機能をJTBから移管することに合わ...

フィリピン、年間海外旅行者数800万人を突破

20/01/07    トラベルニュースat本紙

フィリピン政府観光省(正式英語団体名:Republic of the Philippines, Department of Tourism)は1月7日、 2019年に 800万人の海外旅行者を迎えたことを発表した。 [caption ...

〝京都・伏見をディープに〟関電雨ニックス、地元企業と冬観光プラン販売

20/01/07    トラベルニュースat本紙

関電アメニックス(大阪市中央区)は1月7日、JR京都駅前で運営するホテル エルシエント京都(京都市南区)で、地元企業とのコラボレーションした冬限定の観光サポートプランの販売を開始した。 [caption id="attachment_...

ソラシドエア、2019年度年末年始の搭乗者数は2%増

20/01/07    トラベルニュースat本紙

ソラシドエアは1月6日、2019年度年末年始期間(12月27日~1月5日)の利用実績を発表した。搭乗者数は前年同期比101%の6万4606人と伸ばした。臨時便の運航などが増加へとつながった。 トピックス 期間中のピークは...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ