楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

triplaチャットボット ホテル旅館など導入施設が500超え

19/09/05    トラベルニュースat本紙

旅行業界向けにIT・AIサービスを展開するtripla(トリプラ、東京都中央区)は9月5日、多言語AIサービス「triplaチャットボット」を導入したホテル旅館、旅行会社などの施設が500施設を突破したと発表した。 同社は2017年1...

世界かんがい遺産 国内4施設を認定

19/09/04    トラベルニュースat本紙

歴史的な灌漑施設を登録する、「世界かんがい施設遺産」に9月4日、国内4施設が認定された。国内の登録施設は39カ所目。 国際かんがい排水委員会(ICID)が、①建設から100年以上経過②農業の画期的な発展、食料増産につながった③先進的で...

大邱観光広報など 2泊3日のモニターツアー募集

19/09/04    トラベルニュースat本紙

大邱観光広報事務所とティーウェイ航空(TW)は10月18日から20日にかけて、2泊3日のモニターツアーを実施する。韓国第3の都市である大邱の魅力をソーシャルメディアで拡散することがねらいで、特に大邱のテーマパーク「E-World」で...

フォーシーズンズホテル東京大手町 2020年開業

19/09/04    トラベルニュースat本紙

三井不動産とフォーシーズンズホテルズ&リゾーツ(FSH&R)はこのほど、2020年夏の開業を予定する新ホテルの名称を「フォーシーズンズホテル東京大手町」に決定した。新ホテルは、三井不動産が大手町で進めている「(仮称)OH-1計画」でB棟に入...

トラベル懇話会 総会で再任の原会長「自由闊達な議論」を

19/09/04    トラベルニュースat本紙

トラベル懇話会は9月4日、東京で第41期の通常総会と理事会、懇親会を開催し、次年度(2019年7月~2020年6月)の事業計画や役員体制を承認した。 懇親会では、会長に再任された風の旅行社代表取締役社長の原優二氏が冒頭、香港や韓国の現...

新潟空港まで延伸 新潟ー会津若松線の高速バス 9月1日から

19/09/04    トラベルニュースat本紙

新潟空港の利便性アップと利用者増を図ろうと、新潟県は9月1日から、新潟-会津若松線の高速バスを、新潟空港まで延伸する実証実験を始めた。 現行1日4往復のうち、3往復を延伸運行する。片道2時間20分程度で、運賃は大人片道2470円。 ...

不要物売却から旅行需要創出 KNT-CTHDとメルカリ・メルペイ連携

19/09/04    トラベルニュースat本紙

 KNT-CTホールディングス(HD)は4日、スマートフォンでフリーマーケット(フリマ)の利用ができる国内最大手フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリと「メルカリ」を使った決済サービスを提供するメルペイと、相互の市場(マーケット)の新規...

JAL、大島紬関連商品など鹿児島特産品を機内PR

19/09/04    トラベルニュースat本紙

JALは9月、鹿児島県の地域振興として機内で大島紬関連商品の販売や鹿児島県特産品の紹介を行う。大島紬のエプロン着用やヘッドレストの利用、鹿児島の飲み物、菓子の提供などを実施し、地域をPRする。 [caption id="attachm...

「自殺予防いのちの電話」告知カード配布 日本いのち電話連盟とJR東日本、一部駅頭で実施

19/09/04    トラベルニュースat本紙

日本いのちの電話連盟とJR東日本は、「自殺予防いのちの電話」の告知活動を実施している。日本いのちの電話連盟は自殺予防を目的に電話相談を受け付けており、特に毎月10日は自殺予防のためにフリーダイヤル「自殺予防いのちの電話」での受付を行っている...

空と陸をつなぐ物流のMaaS ANAとCBcloud、国内輸送新サービス提供開始

19/09/04    トラベルニュースat本紙

ANA CargoとITを活用し運送業界における新たな価値の創出を目指すCBcloudは12日、国内主要7空港と全国の陸路をつなぐ新しい空陸一貫輸送サービスの提供を共同で開始した。新サービスは、ITを活用した物流業界におけるMaaS(Mob...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ