トラベルニュースat本紙 記事一覧

夏の“フォトジェニックスポット”1位は弥彦神社と洞爺湖 トリップアドバイザー
トリップアドバイザーはこのほど「夏のフォトジェニック観光スポット」ベスト10を発表した。この夏(7月15日―9月14日)にサイトに投稿された口コミのうち、口コミ平均評価が4以上で、写真投稿件数の割合が多い観光スポットを日本人旅行者と外国人旅...

改正旅行業法のポイントを解説 観光庁、10月中旬から全国で説明会
2018年1月4日に施行される「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律」の事業者向け説明会が10月から各運輸局、沖縄総合事務所単位の全国10カ所で開催される。 説明会は観光庁が主催し、改正旅行業法の主なポイントを解説する。地域の...

グループ初の京都進出 ニューアワジ、12月にホテル開業
ホテルニューアワジグループ(木下学社長)が12月1日、京都市東山区に「清水小路 坂のホテル京都」をオープンする。淡路島を中心に兵庫県内や四国で旅館ホテルを運営する同グループにとっては12軒目の施設で、京都への進出は初めてとなる。 坂の...

真の「車の両輪」の時代
先日、旅館ホテル案内所の総会に出席した。総会に続いて、大手旅行会社の役員が旅行業を取り巻く環境の変化や、自社が抱えている問題、今後取り組もうとしていることなどについて講演した。 講演後に行われた懇親会に、その役員も出席したのだが各テー...

17年10月10日号 トラベルニュースat本紙
多様性への寛容―ツーリズムEXPOジャパン 9月20―24日の5日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2017」は、世界観光大臣級会合の実施や、来場者数が過去最多の19万1500人に上るなど...

17年10月10日号 トラベルニュースat四国特集
四国が描く観光の渦に飛び込め 4―6月の3カ月間、JRグループと四国4県が力を結集して展開した「四国デスティネーションキャンペーン(DC)」。4県それぞれが地域の宝を磨き上げて体験企画やイベントを実施。広域連携の取り組みも行い...

弁済保証金引き上げ 旅行会社の企業ガバナンスを強化(2) ボンド保証、保険商品開発にも手
経営状況の監視や前受金規制も ボンド保証制度については、日本旅行業協会(JATA)と全国旅行業協会(ANTA)を通じて、会員会社にボンド保証制度への加入を促す。これは、小規模会社へ積み増しをせず、ボンド保証制度で保証金の総額を担保する...

弁済保証金引き上げ 旅行会社の企業ガバナンスを強化(1) 観光庁のWGがとりまとめ
旅行業界に対する法規制が矢継ぎ早に打ち出されている。ツアーバスの事故が相次ぎ旅行業法が改正され、来年1月4日から施行されるのは周知の通り(本紙でも既報)。それに加えて「新たな時代の旅行業法制に関する検討会・経営ガバナンスグループ(経営ガバナ...

九州の18年度は維新150年など話題豊富 九州観光推進機構が大阪で説明会
九州観光推進機構は9月12日、大阪市北区のグランヴィア大阪で観光情報説明会を開いた。九州各県から約80人の観光関係者が出席し、旅行会社40社の担当者約110人に2018年度上期の最新情報などを紹介した。 はじめに、九州観光推進機構の渡...

信金との関係、PRに生かす 米子市観光協会、大阪枚方のイベントで信金顧客にアピール/鳥取
鳥取県・米子市観光協会(野島譲会長)がユニークな観光宣伝キャラバンを行った。大阪府の枚方信用金庫の顧客を対象にしたイベントに参加、皆生温泉への来訪を呼びかけたほか来年開催する「伯耆国大山開山1300年祭」をアピールした。 イベントは「...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












