楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

長崎市で全国大会 全旅連青年部、18年10―11月に予定

17/10/17    トラベルニュースat本紙

全旅連青年部(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部、1300部員、西村総一郎部長=兵庫県城崎温泉・西村屋)は9月26日、東京・平河町の都道府県会館で臨時総会を開き、来年の全国大会を長崎市で開くことを決めた。全旅連青年部では隔年で全国大...

NIIGATAin10

メイド・イン・ニイガタ 訪日客にアピールプロジェクト

17/10/17    トラベルニュースat本紙

新潟県は、訪日外国人に県産品の良さをアピールし販売促進につなげようと「NIIGATA in 10」プロジェクトを開始した。日常生活での使用シーンに合わせ、(1)オフィスなどでの使用(2)生活を豊かに(3)手仕事(4)調理(5)生活を彩る―な...

日本ケアフィット共育機構

共生社会の実現に向けて ケアフィット共育機構、在阪鉄道招き座談会

17/10/16    クローズアップ

日本ケアフィット共育機構は9月12日、大阪市内で、在阪の鉄道会社6社の担当者を招き「共生社会の実現に向けた鉄道各社の取り組み」と題し座談会を開いた。観光のインフラでベースとなる鉄道各社の取り組みは、急増する高齢者や外出の機会が増える障がい者...

19年DCへ全県団結 新潟県、東京で観光のつどい

17/10/16    トラベルニュースat本紙

新潟県観光協会はこのほど、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で「新潟県観光のつどい」を開いた。JTB、JR東日本、近畿日本ツーリストなど旅行会社から代表や幹部社員が出席した。 米山隆一新潟県知事はあいさつで「県内には観光資源がたくさんあ...

ナインアワーズウーマン神田

訪日客から好評 ナインアワーズウーマン神田

17/10/16    トラベルニュースat本紙

7月末、東京・神田駅前にオープンしたカプセルホテル「ナインアワーズウーマン神田」。国内OTAの口コミは、カプセルホテルのリピートユーザーから、使い勝手などで注文や指摘があるものの、おおむね好評。海外OTAの口コミサイトでは、ユニークな体験を...

本社表記は「JTB」に ビジネストラベルなど再編も発表

17/10/13    トラベルニュースat本紙

JTB(髙橋広行社長)は10月2日、これまでカタカナでジェイティービーと表記していた社名を2018年1月1日から「JTB」に変更すると発表した。合わせて、今年3月に公表したグループの組織再編について、ビジネストラベルやコミュニケーション事業...

ホテルヴィスキオ大阪

うめきたに1号店 JR西日本ホテルの新ブランド「ヴィスキオ」

17/10/13    トラベルニュースat本紙

ジェイアール西日本ホテル開発(中村仁社長)は2018年6月6日、JR西日本ホテルグループの新たなブランド「ヴィスキオ」の第1号店となる「ホテルヴィスキオ大阪by GRANVIA(グランヴィア)」を開業する。 ホテルヴィスキオ大阪は、J...

カニバスツアーで「HKB総選挙」 阪急交通社、投票で”センター”決める

17/10/13    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(松田誠司社長)は「HKB総選挙」と題し、自社ツアーの人気投票を始めた。関西発のカニを食べる日帰りバスツアー3商品が対象で、それぞれグレードアップの公約を掲げる。投票で1位になった商品は公約どおりの内容で販売するというユニークな取...

KNT新体制、一部スタート 中部、関西、訪日が事業開始で組織改正

17/10/12    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングス(丸山隆司社長)は9月28日、地域旅行会社「近畿日本ツーリスト中部」と「近畿日本ツーリスト関西」、訪日旅行事業会社「KNT―CTグローバルトラベル」が10月1日から事業を開始することに伴い組織の一部改正・廃止を行...

合掌家屋や旬の素材PR 岐阜県、東京で観光商談会

17/10/12    トラベルニュースat本紙

岐阜県観光連盟はこのほど、東京・芝公園のメルパルク東京で「岐阜県東京商談会」を開いた。旅行会社19社から41人、岐阜県内の市町村や観光協会、宿泊施設など観光関係者38団体の64人が参加した。 東京での商談は今回が7回目。担当者は、最新...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ