地域情報

藤和那須リゾート、那須ハイランドパークなどを一時避難場所として提供
「那須ハイランドパーク」や「那須高原TOWAピュアコテージ In NASU HIGHLAND RESORT(TOWAピュアコテージ)を運営する藤和那須リゾート(栃木県那須町)は10月23日、自然災害が毎年のように発生している現状をふまえ、 ...

鴨川シーワールド、シャチとセイウチの「公開体重測定」実施 計量記念日に
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は11月1日、「計量記念日」にちなんで「シャチ」「セイウチ」の〝海の動物 公開体重測定〟を実施する。健康管理を直に見てもらうことで飼育現場、動物の生態の理解を図る。 [caption id="attac...

星野・青森屋 1ー2月の8日間、「酒のあで雪見列車」を運行
星野リゾート青森屋は、2020年1月18日から2月9日までのうち8日間、青い森鉄道の協力のもと、観光列車「酒のあで雪見列車」を運行する。列車を貸切運行するもので来年で5年目となる取り組みだが、今回は青森県内各地の酒蔵が日替わりで参加し、地酒...

マザー牧場で10月22日、ふなっしーが千葉の復興応援ショー
千葉県富津市のマザー牧場に10月22日、船橋市の人気キャラクター「ふなっしー」がやってくる。台風15号からの千葉県の復興を応援しようと開くイベントで12時30分から約30分間、トークとパフォーマンスのステージショーを披露する。 [ca...

神戸布引ハーブ園、「食・摘・作」体験〝秋の収穫祭2019〟開催
港町神戸の街並みが一望できる観光施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」(運営:神戸リゾートサービス)は11月2~4日、 神戸布引ハーブ園内で収穫されたハーブで実りの秋を満喫する「秋の収穫祭2019」を開催する。「食べる」「摘み取る」「つくる...

ハウステンボス、九州在住者限定で「キッズフリーデ―」開催
ハウステンボス(長崎県佐世保市)は11月3日、 九州在住の4歳から小学生までの子どもが対象の「キッズフリーデー」を土日祝限定で開催する。九州全域(福岡県、 佐賀県、 長崎県、 大分県、 熊本県、 宮崎県、 鹿児島県)に在住者は、大人1人に対...

横浜八景島、20年夏に開業する台湾の水族館名称「Xpark」に
西武ホールディングス傘下の横浜八景島(横浜市金沢区)は10月21日、 台湾桃園市にて国泰人寿保険股份有限公司(台湾台北市、国泰人寿)が進める大規模開発エリア「高速鉄路桃園駅特定区産業専用区」に建設中の水族館の名称を「Xpark」(エックスパ...

岐阜県・飛騨まんが王国に21日、ドローンパークが誕生
岐阜県飛騨市に2施設目となるドローンパークが10月21日、飛騨まんが王国にオープンした。元スキー場斜面を再利用するもので、敷地面積は5万平方メートルで国内最大規模。 期間は2020年4月21日まで。飛騨市には昨年、飛騨流葉ドローンパー...

日光で「世界遺産サミット」開催 11月21−22日に/栃木
栃木県日光市で11月21−22日、「世界遺産サミット」が開かれる。日本全国の世界遺産がある地域の首長らが一堂に会し、世界遺産の保全と活用を考える。 同サミットは2014年から始まり、今回で6回目。第1回の京都市から毎年、世界遺産所在自...

福井県インバウンド推進協と加賀市観光交流機構、JR西日本と訪日客誘客で連携 北陸新幹線敦賀延伸見据え
福井県インバウンド推進連携協議会と石川県・加賀市観光交流機構は10月17日、JR西日本と外国人観光客の誘客促進に関する包括連携協定を締結した。2023年春に北陸新幹線敦賀延伸を控え、沿線への誘客促進活動が活発化させる。 新幹線の延伸で...