ハウステンボス、1000品種の「秋バラ祭」 開催
ハウステンボスは11月9日、約1000品種のバラを堪能できる「秋バラ祭」を開催する。 秋に咲くバラは初夏に比べ花輪が小ぶりだが、 香り高く色つやが良いことが特徴。 毎年好評の「アートガーデン」「パレス ハウステンボス」のメインスポットに加え、 「アムステルダム広場」では、 高さ4mのバラのツリーを披露する。12月1日まで。

秋バラのツリー
「夜は、 ライトアップにより幻想的な空間へ様変わりします。 ぜひ秋にしか見ることのできないバラと一輪一輪から香る上品な香りを楽しんでほしい」と同園。
NEWスポット!「秋バラのツリー」
場内中央にあるアムステルダム広場では、 高さ4mにもなるバラのツリーが新登場。ハウステンボスのシンボルタワー「ドムトールン」と並べて撮れる最高のフォトスポットだ。 隣にはガーデンレストランやバーもあり、 秋バラを眺めながら優雅な時間を楽しむことができる。
パレス ハウステンボス「バラの庭園」

バラの庭園
パレス ハウステンボス前庭に佇むバラ園には、 著名人や皇室の名前を冠したバラが咲き誇る。 静かな宮殿で高貴なバラをじっくり堪能してみては。
昼も夜も楽しめる「アートガーデン」

アートガーデン
場内最大の広さを誇る「アートガーデン」は、 甘い香りに包まれながらバラの間を散策できるスポット。 夜になるとバラと光の相乗効果によりロマンチックな空間を生み出す。秋バラと光の王国のコラボレーションを楽しみたい。

夜バラ
花のスペシャリストによるガイドツアーやセミナーは必見
開催日:11/9、10日
場所:アートガーデン

岡本康志氏
Greem’s Garden店長の岡本康志氏によるセミナー開催
■ガーデンツアー:11:00 ~12:00
ローズガーデンを回りながら秋バラの楽しみ方やおすすめのバラを紹介するツアー
■セミナー:14:00~15:00
季節ごとの管理方法など基本から学べるセミナー
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)